精密な背景描写が生み出す
「日常に突如湧いた恐怖」のリアリティ。

1巻ではただただ「売れない漫画家」の日常を描く「漫画家マンガ」かと思いきや。
1巻終わりで突如迫り来る違和感と恐怖。

主人公「英雄」の淡々(というかワンテンポ遅い)としたリアクションが逆に非常識なことが起こった時の人間の反応をリアルに表していて引き込まれるゾンビパニックの先端作品『アイアムアヒーロー』

アウトレットモールを脱出した『英雄』たちと場所を移しあらたな主人公として登場したたかし。埼玉県久喜市を舞台に民家に立てこもった大人と子供の小グループのサバイバル。今まで謎だったZQNたちの行動の一部が語られる。
ショッキングピンクにブリーフ一丁のクルスが目立つ11巻が入荷しました。

◆アイアムアヒーロー 11巻
SnAhvNcORBknWmZS.410x410.jpg

来栖一派からの救出を受けて、アジトへ招かれた引きこもり・江崎。そこに居たのは、「生き存えてしまった」人々。人間が居る。会話がある。食事がでる。しかし、確実に狂っているこの場所で、江崎は震える手で何を掴むのか......!?

試し読みするなら是非2巻をオススメ。
無料ページ数は少ないですが冒頭からめっちゃ怖いです

◆アイアムアヒーロー 2巻
PkrGzWsXUIptpHeT.410x410.jpg


冒頭に登場する中年が話題の司会者っぽい。
様々な芸能人似のキャラを見つけるのも楽しみの一つ

◆アイアムアヒーロー 3巻
xqmqWqHfwljBkiVj.410x410.jpg


アイアムアヒーローの世界に没入するならもちろん1巻から読むのが良い。

◆アイアムアヒーロー 1巻
EXVCsEmMyWJrKczU.410x410.jpg

>>>シリーズ一覧はこちらから!

☆Androidで、本が読める!☆
nicobook_app_android.png