ニコニコ静画で好評配信中!!
物語の序章となる第0話(take0)が無料立ち読み増量中ですよ!
ぜひ読んでみて!!
主人公は津軽訛りの津軽三味線奏者!
「みったぐねぇ音」って標準語にすると何て意味かわかるかな??
作者が青森育ちなだけあって、漫画の中にはリアルすぎる津軽弁が
たくさん登場しますよ!そちらもぜひ、チェックしてみてね!
◆ましろのおと(1)

津軽三味線を背負い、単身、青森から東京へやってきた津軽三味線奏者・澤村雪。
師でもあった祖父を亡くし、自分の弾くべき音を見失ってしまった雪だが、
様々な人と出逢いながら今、自らの音を探す旅を始める。――
「赤ちゃんと僕」「しゃにむにGO」羅川真里茂(らがわ・まりも)が贈る、
今一番アツい津軽三味線×青春ストーリー!!
「みったぐねぇ音」ではありませんが、
※「ましろのおと」を読むときのBGMはこちらをどうぞ!
>>>過熱する津軽三味線甲子園「松吾郎(まつごろう)杯」、個人戦!の第7巻まで配信中!
☆Androidで、本が読める!☆
