「ニコニコ動画をだいたい地上で再現する」をコンセプトに、2012年4月28、29日に
幕張メッセで開催される、ユーザー主体の超巨大フェスイベント『ニコニコ超会議』。

 そんなニコニコ超会議の関連情報をお伝えする超会議連載の第2回は、2月6日(月)に
生放送された『超会議特番 How to 即売会~ボーマス編~』からの情報をお伝えします。


↑タイムシフト視聴はこちらから!

 超会議特番は、ニコニコ超会議の各ジャンルにスポットを当てて、超会議の会場に行った時に
より一層楽しめるように企画された番組とのこと。

 今回は『How to 即売会~ボーマス編~』と題して、超会議内で行なわれるボーカロイド
オンリー即売会『THE VOC@LOiD 超 M@STER20』が分かりやすく紹介されました!

 番組内では「そもそも『THE VOC@LOiD 超 M@STER20』とは何?」からスタート。
元々「THE VOC@LOiD M@STER」という、ボーカロイドに焦点を当てた同人即売会があり、
その記念すべき第20回が今回のイベントだそうです(通は"ボーマス"と呼ぶらしい)。
司会のやまだんさんによると、即売会とは「自分で作ったものを自分で売るイベント」とのこと。

超会議特番

 この日のゲストは、鋼兵さん、10日Pさん、エハミックさんという、ボーマスにも参加経験の
ある3名と、ボーマス代表者の鷲見英典さん。

 ボーマスには"サークル参加"と、"一般参加"があるのですが、サークル参加というのは物品を
頒布する側で、一般参加というのは頒布される側らしいです。
サークル参加すると、サークル同士で交流したり、頒布物を交換し合ったりするとのことで、
なんとも楽しそう。

超会議特番

 番組内では「超ボーマス20」の予習として、2月5日に行なわれた「ボーマス19」の模様を
取材した写真が紹介されました。まずは、その規模と盛り上がりにビックリ。

 会場ではボカロPさんご自身が頒布することも多いようなので、生でお会いできるチャンス!
それが普段は顔出しNGのボカロPさんだったりすると、かなりレアですよね。
ちなみに、皆さん名札を付けているので、顔を知らないボカロPさんでも本人だと分かりますよ。
それにしても「超ボーマス20」はこの3倍の規模だというから、ちょっと想像もつかない...。

 また、今回初めて参加したいという方のために、CDの作り方を丁寧に実演してくれました。
「曲を決める」、「CDを焼く」、「CDラベルとジャケットを作る」という三工程に分け、
スタジオで実際にiTunesを使って制作。

 普通のプリンタや、フリーのソフトだけで立派なものが作れるのだということに感心しました。
これは初めてでも簡単にできそうですね。思わず自分もやってみたい気持ちになります。

 そして、次はサークル参加の方法です。まずは"サークルカット"というものを作ります。
これはカタログに載せるサークルの宣伝画像のようなものです。

 続いて参加費ですが、1日のみ1スペース借りるのが4,000円。2日通しなら7,500円。
ただ、超会議のチケットが2枚ついてくるので、通常のボーマスよりお得!
しかも、フォロワー数だけ割引する"twitter割引"などもあるらしいです。なんとも斬新!
参加〆切は2月14日(火)です。

■参加案内や参加するサークルのリストはコチラ

 一般参加の方は、超会議のチケットさえ購入すればOK!
今までのボーマスではカタログを買う必要があったのですが、今回は任意購入制なので特に
必要ないとのこと。

 ただし、とにかく会場は混み合うことが予想されるので、カタログで事前に目的のサークル等を
調べていった方が良いみたいです。買っておいた方が安心かな。

超会議特番

 その他、鷲見さんから「プチライブスペースを用意する」との情報が飛び出しました。
生演奏がしたい人のために、専用のスペースを設けていただけるのだとか。

 また、今回の「超ボーマス20」のカタログ表紙イラストコンテストも行なわれています。
これは、絵師の方にとっては多くの人に見てもらえるチャンスです。ぜひ奮ってご応募ください!

■カタログ表紙イラストコンテストはコチラ

 次回2月13日(月)23時からの超会議特番では『How to 即売会~ニコつく編~』と題して、
「ニコつく」についての詳しい説明がされるとのこと。
毎週月曜日は超会議の日。「ニコラジ月曜」とともに「超会議特番」も見逃せない内容です!
(鏡)

▼超会議連載バックナンバー
 第1回:ニコニコ超パーティー追加出演者第3弾発表!
 第2回:ボーカロイド同人即売会を分かりやすく紹介!

▼超会議の会場へはニコバスツアーで!
 仙台/名古屋/金沢/大阪/広島・岡山/博多・下関/札幌から会場へ直行!
 詳しくはコチラをご覧ください。