ある意味、「ネ申」プレー!!
「いい大人達」のアナログゲームに笑いのコメントが殺到!

6月15日(月)~21日(金)に配信しているゲームの特番
「ニコニコゴールデンゲームウィーク(梅雨)」(NGGW)

650797.e8756c.jpg

第2夜となる16日(火)は、20時から「ミラ・渚の白猫やらニャイト!」
21時から「アナログゲームTV」、22時から「火曜日もガッチマンデー」という3本を3時間半にわたって放送し、約6万5000人が視聴しました。

「ミラ・渚の白猫やらニャイト!」は、コスプレ占い師の渚さんと、ゲーム中のキャラクター「ミラ」の声優をつとめる下田屋有依さんの2人が「白猫プロジェクト」を遊びつくす内容。
「アナログゲームTV」では、人気ゲーム実況者集団「いい大人達」と、おもちゃコンサルタントの児玉健さんがカードゲーム「ハゲタカのえじき」をプレイ。
「火曜日もガッチマンデー」は、ゲーム実況者・ガッチマンさんが「バイオハザードリベレーションズ2」に初挑戦しました。


ミラ・渚の白猫やらニャイト!

shironeko.jpg

「白猫プロジェクト」は、コロプラが2014年7月にリリースしたiOS/Android向けアクションRPG。6月12日に3800万ダウンロードを達成するなど、今なお注目を集め続けている人気タイトルです。

番組でまず目を引いたのが、渚さんの姿でした。ゲーム中のキャラクター「ハルカ」のコスプレで登場して、「かわいいー」とのコメントを集めます。続けて下田屋さんがハリのある声で自己紹介すると、「生ミラ様だ」や「中の人だ」と視聴者も大いに反応。

さらに「ミラ様今回はお酒飲んできた?」とコメントが突っ込むと、下田屋さんは大笑いでリアクションを取っていました。実は前回の白猫プロジェクトの公式生放送で、下田屋さんが緊張をとくためにハイボールをスタジオに持参して飲んだところ、声がカスカスでみんなに怒られた??という裏話があったそうです。
ほかにも「この私に説明させるなんてしょうがないわね、今日は特別に紹介してあげるわ」とミラの声でゲームを紹介すると視聴者から喜びの声があがるなど、冒頭から一体感ある盛り上がりをみせていました。

そんな2人が今回、プレイしたのは、6月9日から始まったゲーム内イベントの「私立茶熊学園」です。茶熊学園では、ユーザーの人気投票で選ばれた従来のキャラ7人がキャラガチャで登場します。その中にミラも選ばれましたが、なんと渚さんも下田屋さんもまだミラを入手できていないとのこと。イベントの攻略具合は、下田屋さんがノーマルモードをクリアしてハードモードに突入、渚さんはハードモードをコンプリートとかなりやりこんでいるはずなのですが......。

最初は下田屋さんが、4人協力プレイの「タイムチャレンジ!!【武者】」に挑戦しました。
短時間で攻略すると高ランクがゲットできるというモードで、下田屋さんがランクS以上でクリアーすると視聴者にストラップをプレゼントするという条件が提案されました。下田屋さんは、生放送での協力プレイは初めてで緊張すると語り、集中しすぎてコメントを忘れてしまうシーンも見られましたが、見事にランクSSでクリアーして、「白猫アニメ化希望」とコメントしたユーザーの中から5名にストラップがプレゼントされることになりました。

続けて渚さんが「私立茶熊学園」のノーマルステージの最後「14-3」ステージに挑戦します。
協力するユーザーも「ソウマ」1人で、渚さんの使用キャラクターもくじ引きで決めるという「縛りプレイ」でしたが、協力してくれたユーザーがあまりに強くて、あっという間にクリアー。
遊んでいる時間より、キャラをくじ引きしている方が長かったそうです。こちらも「寄生」とコメントしたユーザーの中から抽選で4名にキーホルダーをプレゼントしました。

 
さらにTwitterで事前に募集していた変わった部活やエピソードにまつわる話を紹介して、下田屋さんがミラ様として返答するコーナーに移ります。例えば、育てていたもやしがなくなってしまったという話から、下田屋さんのおすすめもやしメニューが「冷やしもやしそうめん」だという話が展開されるなど、先の読めないトークが続きます。読むツイートの順番を間違えてしまう「事故」が起こった際には、下田屋さんが「デビルカットで」と生放送なのに編集を要求するムチャな発言も飛び出しました。

最後に渚さんがキャラガチャを回しましたが、残念ながらミラは出ず。「世の中うまくはいかないよ」という渚さんのコメントで番組はエンディングを迎えました。


アナログゲームTV

iiotona.jpg 

渋谷に店を構える個室完全予約制の「ドイツゲームスペース」でゲームマスターをつとめる児玉健さんをMCに迎え、アナログゲームをプレイします。

ゲストの「いい大人達」に好きなアナログゲームを聞いたところ、タイチョーさんは「キャプテン・リノ」のというマンションを積み上げていくゲーム、ノッチさんはクトゥルフ神話を題材にした「ミ=ゴの脳みそハント!」、マオーさんは「おばけキャッチ」という反射神経を競うようなゲーム、オッサンさんはカードの生物に名前をつけ合う「ナンジャモンジャ」がそれぞれ好きだとのこと。オッサンさんが、2番目に好きなゲームとして、いい大人達が自作した「新・紙とペンとサイコロだけで冒険者になれるゲーム」とアツい宣伝を見せるシーンも飛び出しました。

番組では、1988年からある最大6人プレイが可能な「ハゲタカのえじき」を遊びました。
まず全員が1~15の数が書かれた15枚の手札を持ち、別途、場に15枚の「得点カード」を積みます。この得点カードは-5~-1、1~10と点数が分かれています。

場の得点カードを1枚めくったら、全員が1枚手札を提出。得点カードの数字が1~10だった場合、もっとも大きな数字を出した人がゲットできますが、-5~-1だった場合最も数字が少ない人が引き取らなければいけません。高い得点カードがでたときに手札の高い数字を出せば簡単に勝てそうですが、同じ数字を出したプレイヤーはカードをもらえないというルールがあります。
全員が同じカードを出した場合、次に持ち越す「キャリーオーバー」になります。

相手が今、何の手札を残していて、何を出そうとしているのか、記憶力と予測力が試されるというわけです。最終的に、最も多い得点を獲得した人が勝利します。

ルールを確認しながらプレイした一回戦目。
場に出た高得点の「9」をゲットすべく、タイチョーさん、オッサンさん、マオーさんの3人が仲良く「15」を出してしまいます。一方、その回を捨てたつもりのノッチさんが「3」の手札を切って、高得点をゲットするまさかの展開を見せて、「ハゲタカのえじき」の醍醐味を全員が実感します。

「-5」の得点カードがでた際には、全員が同じ手札を出してキャリーオーバーが発生。
次に出た得点カードが差し引きゼロとなる「5」で、さらに同じ手札が重なるという2連続キャリーオーバーが起こりました。あまりのレアケースに、MCの児玉さんもびっくり。

マイナスの得点カードが出尽くした後半戦では、タイチョーさんとオッサンさんがその時点で最高得点の「10」を取るために「14」の手札を出し、「仲良くバカだ」と自嘲する場面も。
結果はノッチさんが28点で圧勝し、以下、オッサンさんが7点、タイチョーさんが3点、マオーさんが2点という結果になりました。

児玉さんは「ボードゲームは一回戦でルールを理解し、二回戦が本番だ」と語ります。今までの展開を見て、二回戦では誰が勝つのか視聴者にアンケートを取ったところ、やはりノッチさんがトップで、マオーさん、オッサンさん、タイチョーさんという予測に。
結果は20点でマオーさんが優勝し、2位はノッチさん、3位はオッサンさん、4位はタイチョーさんという順番でした。

番組の後半では、大人も子供も一緒に楽しめる指定された色の棒を抜く「ZITTERNIX」や、日本の花火をモチーフにした「Hanabi」など、児玉さんお勧めのアナログゲームを紹介しました。
「みんなでワイワイできるのがいい」とアナログゲームの魅力を語るオッサンさん。
「世界で年間800ものアナログゲームが出ているので、お勧めのゲームを聞くのも大事」と児玉さんが語って、番組を締めました。


火曜日もガッチマンデー

gacchiman.jpg
 
2015年3月に発売したPS4などで発売したサバイバルホラーゲームの「バイオハザードリベレーションズ2」。
ガッチマンさんが、完全初見でストーリーモードをプレイして、番組終了までにどこまで進めるかに
挑戦しました。コメントを参考にしながら遊ぶ「リモコンプレイ」など、視聴者と一体となってゲームを攻略していきます。ちなみにガッチマンさんは、しゃべっている最中に手や体が動きがちですが、そうすることによって噛まずにしゃべれる効果があるのだとか。

怖いゲームをより楽しむため、スタジオの照明を落とした際には、視聴者も電気を消して視聴してほしいとお願いします。過去には、バイオハザードのムービーでしゃべっていて、うるさくて字幕が読めないと突っ込まれたこともあるとか。今回は最初に遭遇した敵はコメントを見ていて無反応だったりと、視聴者をクスッと笑わせてくれるシーンが続きます。

番組の終盤では回転刃や火炎放射器を駆使し、ゾンビに何度も倒されながらも、なんとか時間ぴったりでクレア編のエピソード1をクリアーしました。


-----------------------------------------------------------------------------------------------
6月15日(月)~21日(日)まで毎日、ゲーム実況・ゲーム生放送
▼ニコニコゴールデンゲームウィーク 生放送ラインナップはこちら
http://info.nicovideo.jp/nggw/