『高校生が考える、みんなが笑顔になる方法』
高校生の視点で社会や暮らしのなかから問題・課題を見つけ、
その解決方法を分かりやすく提案するコンテスト
「全国高等学校デザイン選手権大会(通称デザセン)」。
決勝大会では、一次、二次の審査を勝ち抜いた10チーム(10高校)が、
自分たちのアイデアを7分間の動画でプレゼンテーションします。
全国から寄せられたアイデアの頂点に立つのはどのチームなのか。
既存の社会に対しユニークなアイデアや視点を持つ高校生の発表にご期待ください!!
■デザセンHP:デザセン|全国高等学校デザイン選手権大会
■主催:東北芸術工科大学
プログラム
12:30 開会式、プレゼンテーション開始
15:40 プレゼンテーション終了
15:45 審査開始
16:30 審査結果発表、表彰式
17:20 閉会
出場校10チーム(発表順)
1.「山形しかカタン!」山形中央高等学校/山形県
2.「『すてきな えっ☆ほん』~わたしたちのユマニチュード~」谷地高等学校/山形県
3.「emolight」伊奈学園総合高等学校 /埼玉県
4.「リセットノート」名城大学附属高等学校/愛知県
5.「#アフター大河バトンプロジェクト」京都府福知山高等学校 /京都府
6.「地域のソース屋さん」大阪府立園芸高等学校 /大阪府
7.「『チリメンモンスターさがし』のカードゲームを作って『海の豊かさを守ろう』」玉野高等学校 /岡山県
8.「聞こえてる?子どもたちの声~UFOC活動を通して~」宇部フロンティア大学付属高等学校 /山口県
9.「刃物との付き合い方」 九州産業大学付属九州高等学校 /福岡県
10.「O!BENTOバイキング」有田工業高等学校/佐賀県
審査員
中山ダイスケ(なかやま・だいすけ)
アーティスト、アートディレクター/東北芸術工科大学 学長 ◎審査員長
奈須正裕(なす・まさひろ)
上智大学総合人間科学部教育学科教授、中央教育審議会教育課程部会委員
大橋マキ(おおはし・まき)
IFA認定アロマセラピスト/一般社団法人はっぷ代表
竹内昌義(たけうち・まさよし)
建築家・『みかんぐみ』共同代表/エネルギーまちづくり社代表取締役/一般社団法人パッシブハウスジャパン理事/東北芸術工科大学 建築・環境デザイン学科 教授
柚木泰彦(ゆのき・やすひこ)
東北芸術工科大学プロダクトデザイン学科教授、高大接続推進部長
矢部寛明(やべ・ひろあき)
認定NPO法人底上げ 理事長/コミュニティデザイナー/東北芸術工科大学 コミュニティデザイン学科 専任講師
トミヤマユキコ
ライター/マンガ研究者/東北芸術工科大学 文芸学科 専任講師
※詳しい経歴はデザセンHPでご確認ください。
https://www.tuad.ac.jp/dezasen/
関連番組