iOS版niconicoアプリのニコレポ画面に機能を追加しました。
2020年7月14日(火)に App Storeで公開された最新版(7.38)へアップデートすることで適用されます。
■ 機能追加/変更点
- ニコレポに絞り込み表示機能を追加
- ニコレポにミュート機能を追加
- 画面下部メニュー[お知らせ]から開けるようにしました
- [あなたへのお知らせ]が確認できるようになりました
■ ニコレポに絞り込み表示機能を追加
表示されるニコレポを、[動画投稿]や[生放送開始]のみに絞り込んで表示できるようになりました。画面左上の[絞り込みメニュー]から設定できます。
![oshirase_01](/niconews/wp-content/uploads/2020/07/oshirase_01.png)
■ ニコレポにミュート機能を追加
ミュート機能を使うと、特定のニコレポをミュート(非表示に)できます。▼ ミュートを設定する
各ニコレポに表示されている[︙]ボタン内のメニューから、[このニコレポをミュートする]をタップするとミュートできます。![oshirase_02](/niconews/wp-content/uploads/2020/07/oshirase_02.png)
▼ ミュート一覧を確認する
ミュートしたニコレポの一覧は、画面右上の[ニコレポ設定] > [ニコレポミュート設定]から確認できます。![oshirase_03](/niconews/wp-content/uploads/2020/07/oshirase_03.png)
▼ ミュートを解除する
[ニコレポミュート設定]内の、ミュートしたニコレポの横にある[解除]ボタンをタップすると、ミュートを解除できます。![oshirase_04](/niconews/wp-content/uploads/2020/07/oshirase_04.png)
■ 画面下部メニュー[お知らせ]からニコレポが開けるように
ニコレポをより手軽に確認できるよう、下部メニューに[お知らせ]を追加しました。
■ [あなたへのお知らせ]が確認できるように
[お知らせ]画面にある[あなたへのお知らせ]タブで、「ニコニ広告チケット配布」や「バッジ獲得」などの自分宛てのお知らせを確認できるようになりました。
今後ともniconicoをよろしくお願いいたします。