CATEGORYカテゴリー

【4/23(水)更新:超クリサポ2025】サポーターカード風ステッカー プレゼントキャンペーン!応援の証を手に入れよう!

サポーターカード風ステッカープレゼントキャンペーン_OGPバナー

最新情報

4月23日(水)更新
  • ニコニコ超会議2025の会場で「サポーターカード風ステッカー」を受け取る方法を追加しました

4月9日(水)更新
  • 受け取り予約は予定数に達したため、受付を終了しました。たくさんのご利用ありがとうございました

  • ※受け取り予約をしていない場合でも、ニコニコ超会議の会場で「サポーターカード風ステッカー」を在庫がある限り受け取れます
4月7日(月)更新
  • 参加クリエイターの受付を4月4日(金)に終了しました
3月3日(月)更新
  • この企画に参加するクリエイター一覧の情報を追加しました


  • 会場で「サポーターカード風ステッカー」をスムーズに受け取れるための「受け取り予約」についての情報を追加しました


超クリエイターサポート2025企画!ニコニコ超会議2024でご好評いただいた「サポーターカード」プレゼント企画が、ニコニコ超会議2025では「サポーターカード風ステッカー」に!
スマートフォンケースに挟んだり、好きな場所に貼ったりと、サポーターの方が好きな形で応援の気持ちをアピールできるようになりました!

この企画に参加したクリエイターのサポーター全員が、「ニコニコ超会議2025」の会場で「サポーターカード風ステッカー」をゲットできます!


■クリエイターサポートとは?

創作活動を頑張っているクリエイターに、コーヒーを差し入れる感覚で継続的に応援できる機能です。
サポーターになると応援の証として、クリエイターごとにデザインされたサポーターカードが発行されます。サポーターカードには、先着順でサポーターナンバーが付与されます。詳しくはこちらをご確認ください。

■ サポーターの方へ

この企画に参加するクリエイターをサポートしている方は、2025年4月26日(土)・27日(日)に開催する「ニコニコ超会議2025」の会場で、サポート状態を提示するだけで、どなたでも「サポーターカード風ステッカー」がゲットできます。
「サポーターカード風ステッカー」のデザインと受け取り方法については、こちらをご覧ください。

■ 参加クリエイターの確認方法

「超クリエイターサポート特設サイト」で、応援しているクリエイターの方が参加しているかを確認できます。
一部のクリエイターの方については、会場でクリエイター本人から「サポーターカード風ステッカー」を受け取れます。
合わせてご確認ください。

サポートしていない方は、この機会にサポーター登録して好きなクリエイターを応援してみませんか。

超クリエイターサポート特設サイト

※受け取り予約は予定数に達したため、受付を終了しました

サポーターの方向け「サポーターカード風ステッカー」受け取りに関する注意事項

  • 「ニコニコ超会議2025(幕張メッセ)」にご来場される方のみ、受け取り予約をお願いします

  • クリエイターごとに受け取り予約が必要です

  • 受け取り予約後、時間帯の変更はできますが、キャンセルはできません

  • 申し込み数が上限に達した場合、予定より早く受け取り予約を終了する場合があります

  • 当日会場で受け取る際に、クリエイターをサポートしている必要があります

  • クリエイターがこの企画への参加資格を失った場合「サポーターカード風ステッカー」はお渡しできません

  • クリエイタークロス2025に出展されるクリエイターでも、本人から受け取れない場合があります

  • 受け取り予約をしない場合、当日受け取れますが、時間がかかる場合があります
    また、当日の在庫状況によっては配布が終了している場合があります

  • 受け取り当日に、「超クリエイターサポート窓口」の受付時間に間に合わなかった場合、「サポーターカード風ステッカー」はお渡しできません

■ クリエイターの方へ

“いつもの創作活動”を支えてくれるサポーターの方に、感謝の気持ちを伝えるとともに、あなたのクリエイターサポートをアピールするチャンスです!
参加されたクリエイターの方には、ニコニコ超会議2025の会場でクリエイター専用「サポーターカード風ステッカー」をプレゼントします!
※クリエイター専用「サポーターカード風ステッカー」の、サポーターナンバーは「No.000000」になります

■ 「クリエイタークロス2025」に出展されるクリエイターの方

ニコニコ超会議2025の会場で、「サポーターカード風ステッカー」を直接あなたのサポーターにプレゼントできます。
「クリエイタークロス2025」について詳しくはこちらをご確認ください。

■ 参加申し込み期間

2025年2月3日(月) 14:00 から 2025年4月4日(金) 23:59
※参加クリエイターの募集は締め切りました

■ 参加したことをSNSにシェアする

企画に参加したクリエイターの方は、ぜひSNSでシェアをお願いします!
以下のボタンを押して、「クリエイターサポートツール」TOPからSNSにシェアできます。

SNSにシェアする

■ 参加クリエイターの確認方法

3月3日(月)より、「超クリエイターサポート特設サイト」で参加するクリエイターも公開しています。

超クリエイターサポート特設サイト

※受け取り予約は予定数に達したため、受付を終了しました

クリエイターの方向け「クリエイター専用サポーターカード風ステッカー」受け取りに関する注意事項
  • 「ニコニコ超会議2025(幕張メッセ)」にご来場される方のみ、受け取り予約をお願いします

  • 受け取り予約後、時間帯の変更はできますが、キャンセルはできません

  • 申し込み数が上限に達した場合、予定より早く受け取り予約を終了する場合があります

  • この企画への参加資格を失った場合「クリエイター専用サポーターカード風ステッカー」はお渡しできません

  • 受け取り予約をしない場合、当日受け取れますが、時間がかかる場合があります
    また、当日の在庫状況によっては配布が終了している場合があります

  • 受け取り当日に、「超クリエイターサポート窓口」の受付時間に間に合わなかった場合、「クリエイター専用サポーターカード風ステッカー」をお渡しできません

■ サポーター/クリエイターの方へ

■ 「サポーターカード風ステッカー」について

ステッカーCP_img

  • カスタム画像は、画像全体がステッカーに載るように調整し、上下の余白は印刷ミスと勘違いされないように黒色としております

  • ユーザーアイコン(デフォルト設定)の場合、背景がニコニコ超会議バージョンとなります

  • ユーザー名に機種依存文字が含まれる場合、ステッカーに正しく表示されない可能性がございますので、予めご了承ください

  • 4月7日(月)時点で設定されているデザインを元に、「サポーターカード風ステッカー」作成をします

■ ニコニコ超会議2025会場での受け取り方法

受け渡し方法の説明用画像
  1. ニコニコ超会議2025の会場マップをご確認のうえ、HALL2-A14にある「超クリエイターサポート」ブース内の「サポーターカード風ステッカー受付窓口」へお越しください
    運営がサポート状態を確認するため、あらかじめスマートフォン等で「ニコニコ超会議2025」サポーターカード申し込み確認ページを表示できるようにご準備ください


  2. 窓口で運営がサポート状態を確認後、「サポーターカード風ステッカー」をお渡しします

  3. クリエイターの方が直接手渡しをご希望されている場合は、運営から案内がありますのでクリエイターの方のブースへ向かってください
    ブースで直接クリエイターの方に「ニコニコ超会議2025」サポーターカード申し込み確認ページをお見せいただき、「サポーターカード風ステッカー」をお受け取りください

※ 「サポーターカード風ステッカー」のプレゼントは、クリエイター専用「サポーターカード風ステッカー」含め在庫がなくなり次第終了しますので、お早めに受け取りをお願いします
※受け取り予約した時間とは別の時間でも 「サポーターカード風ステッカー」を受け取れますが、混雑状況によっては待ち時間が発生する場合があります
※「ニコニコ超会議2025」は入場チケットが必要です。入場チケットをお持ちでない方は、「ニコニコ超会議2025」公式サイト内からご購入いただけます

■ 会場マップ

クリサポ窓口の場所

■ サポーターカード風ステッカー受付窓口の看板

受付窓口


■ よくあるご質問

Q.料金は発生しますか?

A.発生しません。
この企画では、クリエイターの方もサポーターの方も、サポーターカード風ステッカーを無料で受け取ることができます。
※超会議入場料等はかかります

Q.「ニコニコ超会議2025」で「クリエイタークロス2025」に出展しなくても、この企画に参加できますか?

A.はい。
この企画の参加条件をクリアしていれば、どなたでもお申し込みいただけます。


Q.「ニコニコ超会議2024」との違いは何ですか?

A.
  • 「ニコニコ超会議2024」では「サポーターカード」をプレゼントしましたが、「ニコニコ超会議2025」では「サポーターカード風ステッカー」になりました

  • 「サポーターカード風ステッカー」の郵送プレゼントは実施しません

  • 「ニコニコ超会議2025」は、「サポーター人数達成プレゼントキャンペーン~超会議2025~」を同時開催します。詳しくはこちらをご確認ください。

Q.サポーターがいなくてもこの企画に参加できますか?

A.「ユーザーレベルが18以上」かつ「クリエイターサポートの設定がON」の方であれば、サポーターの有無に関わらずご参加いただけます。
ただし、申し込み後から4月27日(日)超会議終了までの間に「クリエイターサポートの設定がOFF」になった場合、この企画への参加が自動的にキャンセルとなります。
なお、サポーターカードにおける表現・取扱範囲(特に成人向け・不快・著作権等第三者への権利侵害など)が、「ニコニコ規約」「ニコニコ活動ガイドライン」およびニコニコ関連サービスの規約における禁止事項に該当する場合、「サポーターカード風ステッカー」の配布を停止・中止・取消等の対応をさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
表現・取扱内容に関する個別の質問には回答はいたしかねます。

Q.企画に参加申し込みをしたが、キャンセルはできますか?

A.いいえ。参加申し込み後のキャンセルはできません。
そのため、クリエイターの方、サポーターの方ともに「サポーターカード風ステッカー」を受け取れます。
ただし、申し込み後から4月27日(日)超会議終了までの間に「クリエイターサポートの設定がOFF」になった場合、この企画への参加が自動的にキャンセルとなります。
なお、クリエイターサポートの設定をOFFにした場合、サポーターが全員解約されますので、ご注意ください。

Q.クリエイター専用サポーターカード風ステッカーを郵送で受け取れますか?

A.受け取れません。超会議会場でのみ、プレゼントとなります。


■ サポーターカード風ステッカー プレゼントキャンペーンに関する注意事項

  • クリエイタークロス2025に提供いただいた素材をこの企画にも利用します。利用料他一切の金銭は当社からお支払いしませんので予めご了承ください

  • 提供された素材をステッカー作成等必要に応じて改変等することがありますので予めご了承ください

  • 本企画実施に必要な範囲で、ステッカー制作などの業務を委託先に業務委託することがあります。予めご了承下さい

  • 著作権・商標・肖像権その他第三者の権利を侵害しない素材を当社に提供するようにお願いします。素材の再提出をお願いしたり、参加をお断りする場合もありますので予めご了承ください

  • 本企画は中止・内容変更となる可能性があります。予めご了承ください

  • 本企画は「クリエイタークス2025出展規約」が適用されます

SHARE

PR