本日より、モバイルサイト
「超!アニメロ」に
「ニコニコで漫画を描いてみた」コーナーがオープンしました!
コーナー内では、
「戦勇。」、
「ぶたボット」の描き下ろし画像を使用した、待受Flashが配信中。
「戦勇。」の待受Flashは、
アルバやロスたちの画像がランダムに表示されるカレンダー付!
また、
「ぶたボット」の待受Flashは、
ぶたボット、ロボ子、メカ子たちの画像がランダムに表示される時計付となっています。
さらに、
「超!アニメロ」会員であれば、
「九十九の満月」の新連載スタート記念待受画像が無料でダウンロードできます!
今後も様々な作品のコンテンツを配信予定!
下のQRコードから、
「超!アニメロ」に今すぐアクセス!!
■「超!アニメロ」アクセス方法
【i-mode i-Menu】
iMenu⇒メニューリスト⇒着うたフル⇒キャラクター/アニメ/ゲーム⇒超!アニメロ
【EZweb au one】
au one⇒カテゴリ(メニューリスト)⇒着うたフル・ビデオクリップ⇒アニメ・ゲーム⇒超!アニメロ
【Yahoo!ケータイ メニューリスト】
メニューリスト⇒着うたフル⇒映画・CM・アニメ⇒超!アニメロ
8月31日(水)に放送された生放送にて、採用デザインが決定しました!
優秀入賞作品!
【A】 by
ano2 さん
明るくて楽しい、バランスのとれたデザインです。スタンプも可愛いですね。
【B】 by
きっさ さん
天井部分のキャラクターのデザインが採用されました!「上を向いて走ろう」
【C】 by
小岩井みつば さん
側面に流れる弾幕がニコニコを象徴しています。カラフルで楽しいデザインです。
以上3点のデザインが採用となりました。
こちらのデザインはサイズやレイアウトなどを調整された上で
9月下旬に完成予定とのこと。
そしてさらに、番組中ではゲストの
AKINAさんがお気に入りということで
急きょ決定したAKINA賞で、
はうりさんによるニコニコカーの擬人化イラストが選ばれました。
こちら早速衣装を作ってくれる方の応募があり、出来上がったらAKINAさん自ら来て、ニコニコカーに乗ってくれるそうです。
たくさんのご応募ありがとうございました
その他、詳しくは
こちらの結果発表レポートをご覧ください。
--------------------------------------------------------------------------
ニコニコ静画で開催していた、ニコニコ動画公式車
「ニコニコカー」をデザインしてみたコンテストが
8/29(月)12時をもちまして、
〆切りとなりました。沢山の投稿ありがとうございました。
応募いただいたイラストのコンテスト結果を
8/31(水)公式生放送で発表します。
ニコニコカーをデザインてみたコンテストとは?
ニコニコ動画では「ニコニコカー」を制作し、ユーザーのみんなに会いに行きたいと思います。
そこで、みんなでこの車をペイントするイラストや、カラーリングなどのデザインをニコニコ静画で大募集!
ユーザーのユーザーによるユーザーのためのあまり痛くないオリジナル「ニコニコカー」を
一緒に作ってみましょう!
また実際にカッティングシートの印刷、貼り付けの加工は「また御社か」でおなじみの
"つくってみた業者"(
mylist/3927487)tapさんに発注いたします。
--------------------------------------------------------
◆募集期間
募集は終了致しました
◆特典 ニコニコ動画公式車「ニコニコカー」として、あなたのイラストが全国を走る!
審査員に作品を選ばれた方はイラストを
ミニシールにしてプレゼント!
※投稿方法などの詳細は「
ニコニコカーをデザインしてみた」特設ページまで
◆結果発表 「
ニコニコカーをデザインしてみたコンテスト結果発表」
【日時】
8/31(水)19時開演(開場は18:30)
【出演】
百花繚乱
メガネ(ニコニコ静画担当)
齋藤P(ニコニコカー管理人)
tapさん(作ってみた業者)
ユーザーゲスト:AKINA
本日より、毎週金曜日に次の週の作品更新スケジュールをお伝えします。
なお、スケジュールには変更が生じる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
●2011年9月第2週目(9/5~9/11)の更新スケジュール
■5日(月)
・「ポロロッコと小さな恋のはなし」[加藤編] #3
■7日(水)
・「ぶたボット」第41話
・「あいうら」第16話
・「マドケンX」ep.7-a
・「するめいか」第8話
・新連載スタート
■9日(金)
・「戦勇。第二章」第9話
・「壱億返済日記」第32話
・「けちゃっぷ忍者」EPISODE 15
・「エンゼルゲーム」第11話
・「てつくずおきば体験版」第11話
・「ザ・フールワールド」第12話
どうぞお楽しみに!
2011年8月4日(木)から9月1日(木)まで、募集していた
ジャンプSQで好評連載中の地獄のミサワ先生作
「カッコカワイイ宣言!」の
新しい主人公を募集してしまう主人公キャライラストコンテスト。
最終的に
300件を超える応募がありました。
たくさんのご応募ありがとうございます。
気になる結果は9月3日(土)の14時~15時に放送されるニコニコ生放送番組
『カッコカワイイ宣言!』第2弾アニメ化記念!
~地獄のミサワ リベンジ トークショー~
の番組内で発表予定!
気になる方は是非番組をご覧ください。
詳しくは、
生放送番組ページをご確認ください。
主人公キャライラストコンテストの特設ページは
こちら
雑誌「別冊キャラぱふぇコミック」で連載中の
グレートウサギこと
「グレウサ」の
公式モバイルサイトがオープン!
それを記念して開催していました「グレウサの友達募集」コンテストに
たくさんのご応募いただき、本当にありがとうございました!
ついに「グレウサ」のお友達が決定しました。
そのお友達の初登場マンガが特設ページにて、掲載されています。
ぜひご覧ください
「グレウサ」を応援してくださっている皆様、これを機に知ってくださった皆様、
今後とも「グレウサ」をよろしくお願いいたします。
詳しくは、
特設ページで。
いつも、ニコニコ静画をご利用いただきありがとうございます。
本日、「ニコニコで漫画を描いてみた」に作品の『お気に入り』登録機能など
いくつかの機能を追加いたしました。
詳細は以下をご確認ください。
■ 作品ページがリニューアルされ、以下の機能が導入されました。
- 視聴履歴が追加されました。
最後に見たエピソードが履歴として表示されます。
- エピソード一覧がサムネイル表示になりました。
- 最新話情報と次回更新予定日が表示されるようになりました。
(完結作品の場合は表示されません)
- 好きな作品を『お気に入り』に登録できるようになりました。
機能追加に伴い、作品ページと視聴ページに『お気に入り作品』欄が追加されました。
※視聴ページでも作品をお気に入りに登録することができます。(解除も同様)
※作品のお気に入りを解除したい場合は『お気に入りを解除』のボタンを押してください。
※お気に入り作品のアイコンの並び順は、登録順になります。
※お気に入り欄に反映されるまで、若干時間がかかる場合がございます。
(今後、すぐ表示されるように改修をおこなう予定です)
■ 視聴ページがリニューアルされ、以下の機能が導入されました。
- 作品ページ同様、好きな作品をお気に入りに登録できるようになりました。
機能追加に伴い、『お気に入り作品』欄が追加されました。
- ニコニコ市場の表示が追加され、商品を貼り付けることができるようになりました。
■ 作品一覧ページが追加されました。
- TOPページと作品ページ内の『連載作品』タイトルバーに配置されている
『全作品を一覧で見る』ボタンからいくことができます。
■ 更新履歴ページのデザインが変更されました。
- TOPページ内『最近更新された作品』の下部にはる
『更新履歴をもっとみる』のリンクからいくことができます。
これからも、ユーザーの皆様のご要望にお応えできるよう
より一層努力してまいりますので、
今後とも「ニコニコで漫画を描いてみた」をよろしくお願い致します。
2011年9月7日(水)より、
「ニコニコで漫画を描いてみた」にて、
新連載
「ソトのヒト」がスタートします!
「ソトのヒト」の舞台は、人と人ならざるものである「人外」が、互いにいがみ合いながらも共存する世界。
主人公の「コーイチ」は、そんな世界で、なぜかコーイチ以外全員が「人外」の学園に通うことになる。
かつて「人外」は人に迫害を受けていたことから、学園唯一の人間であるコーイチを歓迎しない者も多い。
だが、主人公に友好的なクラスメイトもおり、ひそかに「コーイチ」に想いを寄せる、一つ目の「ひとめ」、
友達だと公言してくれるコロポックルの「ちろり」などとともに、
コーイチの学園生活は毎日がにぎやかに進んでゆく。
1話では、そんな日常に楔を打ち込むようなできごとが起こり......!?
新進気鋭の作家・泥田坊が送る「ソトのヒト」は、
毎週水曜日更新で、今週9月7日(水)より連載スタート予定。
どうぞお楽しみに!

2012年4月28日(土)、29日(日)に幕張メッセで開催を予定の「ニコニコ超会議」
その超会議の"広報キャラクター"をみなさんから募集します!
選出作品は「ニコニコ超会議」広報キャラクターとして各種媒体に登場するほか、
Twitterで「ニコニコ超会議」について積極的に発言していく予定です。
気になる【キャラクター設定】は、
「歴史と政治の話がキライ。特に戦争の話は一切しません。」
結果発表は、
10月に「ニコニコ生放送」で放送される番組
「『ニコニコ超会議』準備会議#2」にて 、審査結果を発表する予定です。
公式キャラクターとして作品が選ばれた方は、
・ ニコニコ超会議への特別ご招待
・ グッズ化した場合、キャラクターグッズつめあわせ
をプレゼントします!
ぜひ、みなさんが考える広報キャラクターを投稿してくださいね!
■ ニコニコ超会議 広報キャラクター募集 特設ページ

次世代の才能を発掘するために、
アミューズメントメディア総合学院とニコニコ静画がコラボして開催中の
「イラスト・マンガ夢実現コンテスト vol.3」
イラスト部門1次審査の通過者が発表されました!
ここで発表された方々は、イラスト部門2次審査へ進めます。
2次審査は、各出版社、企業から個別の課題が出されます。
2次審査スタートは、
2011年9月16日(金)
個別の課題もその時に発表されますので、お楽しみに!
そうそう、1次予選を通過できなかった方にも、なにかあるとか?ないとか?
そちらもどうぞお楽しみに。
注意:
マンガ家デビューできるマンガ部門の締め切りは、10月15日(土)23時59分までとなっています。まだまだ時間はありますので、ご安心ください。
■ イラスト・マンガ夢実現コンテスト Vol.3特設ページ

ニコニコ静画が運営するサイト「東方Projectポータル」にて
第一回東方Projectキャラクター人気投票を開催します!!
こちらの企画は
東方Projectの好きなキャラクターのイラストを描いて
東方Projectポータル内にあるイラスト投稿ボタンから、専用の投稿ページへ進み
好きな東方キャラクターのイラスト描いて投稿することで、そのキャラクターにポイントが入る
という東方Projetキャラクターの応援企画です。

※投稿は必ず東方Projectポータル内のイラスト投稿ボタンから行くことができる専用ページから投稿してください。
好きなキャラクターのイラストを描いて投稿するだけでなく、イラストを見て投票することも可能です!

※こちらはイメージ画像です。投票ボタンは参加イラストのイラストページに表示されています。
好きなキャラクターの気に入ったイラストに一日一回投票することで
そのキャラクターに1ポイントが入ります。
イラスト投稿は5ポイント、イラストに投票することで1ポイントが、そのキャラクターに加算されます。
イラストの投稿、および投票期間は
2011年9月7日(水)~ 9月28日(水)17:00まで。
※9月16日(金)に中間発表を予定しています。
第一回東方Projectキャラクター人気投票への参加放送や投稿ページなど
詳しくは
東方Projectポータルをご覧ください。
たくさんの投稿、投票をお待ちしております!
※第一回東方Projectキャラクター人気投票特設ページやバナーのイラスト素材として
かぶと山さん、
210さん、
信乃さん、
tk8d32さん、
362さん、
たはるコウスケさん(順不同)
のイラストをご本人に許可を得て使用しております。