CATEGORYカテゴリー

コメントアシスト機能を正式にリリースしました【Android版ニコニコ動画アプリ】

コメントアシストinfo

いつもニコニコをご利用いただき、ありがとうございます。
2025年4月16日(水)、Android版ニコニコ動画アプリにて、コメントアシスト機能を正式にリリースしました。
こちらの機能はGoogle Playで公開中の最新版(8.21.0)にアップデートすることでご利用いただけます。

コメントアシスト機能は以前に、コメント初心者の方のコメント投稿を強化するべくAndroid版ニコニコ動画アプリにて、期間限定でテストを実施しておりました。
そのテストの期間、非常にたくさんのユーザーの方に楽しんでご利用いただくことができ、多くのコメント初心者の方にもコメント投稿をしていただくことができました。
特に「弾幕に簡単に参加できる点」や「視聴を止めることなく、すぐにコメントを送信できる点」で高く評価をいただき、たくさんの正式リリースを望む声をいただいたため、この度リリースすることを決定いたしました!

しかし、テスト期間において想定を大きく上回る数でご利用していただくことが出来た反面、一部の動画でコメントが必要以上に増えてしまい、荒らされているかのような状況になってしまう場合もございました。
正式版ではそのような状況を避けるため、アシストの選定条件の調整や”コメントアシストで連投”ができないような制限に加えて、その他にも「アシストでのコメントが必要以上に増えすぎないようにする対策」を組み込んだ形でリリースいたします。
※iOS版ニコニコニコ動画アプリでのリリースは5月を予定しております
※PC版ニコニコ動画でのリリースは5月以降を予定しております

概要:コメントアシスト機能の使い方


  • 動画のシーンに合わせて「よく投稿されているコメント」が表示されます

  • キーパッドでの入力をせずに動画を見ながら1タッチで送信できます

  • かんたんコメントの時に問題となっていた”連投”ができないように1アシストにつき1回のみ送信ができる
    ようになっています

  • ※動画によっては【コメントアシストボタン】が表示されない場合もございます

    comment.assist.説明



  • 横画面での視聴や、フルスクリーンでの視聴でもご利用いただけます

  • comment.assist.full



    • 「視聴画面」>「設定」から【コメントアシストボタン】の表示をOFFにすることができます。
      commentassist.setting

    フィードバック

    コメントアシスト機能はリリース以降も改善を実施予定です。
    テスト中に頂いた「コメントがついていない動画でも利用したい」 「特定のコメントではなく、色々なコメントが楽に送信できるようにしてほしい」といったご意見にもお応えできるように検討を進めてまいります。
    ご意見・ご要望については[マイページ]>[設定]>[フィードバック]よりお送りください。

    フィードバックの画像


    今後ともニコニコをよろしくお願いいたします。

SHARE

PR