最新記事

カテゴリーアーカイブ

月別アーカイブ

RDF 1.0

RSS 2.0

ATOM 1.0

月別アーカイブ

2007年8月

SMILEVIDEOへの動画投稿の際の注意点

現在、よくおこっていることについて、まとめてみました。

■SMILEVIDEOのビデオフォーマット情報

 Q.音がずれるんだけど
 A.元のビデオの音声やビデオ部分が可変ビットレートになっている可能性があります。
  CBRでエンコードされたものが推奨です。
  WMVの場合は30fps CBRエンコード推奨。

 Q.FLVをアップロードしたら時間がおかしくなる
 A.NULLフレームを大量に含むFLVの場合時間の検出精度が低下しますので、NULLフレームをなるべく含まない形式が望ましいです。またCBRモードでのエンコードが望ましいです。
  また、FLVファイルのファイルヘッダーが正常でないものも著しく情報精度が低下します(画像反転・時間認識の誤り等)。

 Q.アップロードしたら映像が反転している
 A.元のビデオファイルのヘッダー情報が壊れている可能性があります。FLVの場合は正常なファイルヘッダーを記録してください。
  そのほかのビデオフォーマットの場合はエンコードソフト等で正常なファイルになるようにしてください。

 Q.FLVをアップロードしたら音声がおかしい
 A.FlashPlayerの仕様的問題で、音声フォーマットは
  MPEG1-レイヤ3(通称MP3)サンプリングレート 22kHzまたは44.1kHz ビットレート32kbps~128kbps推奨。
  上記MP3フォーマット以外での音声につきましては動作保障はされません。

 Q.FLVの動画部分のコーデックは?
 A.H.263もしくは、On2VP6(通称VP62)です。

 Q.FLVのアップロードがでいない
 A.SMILEVIDEOでは制限として、動画・音声を含む総ビットレートが600kbps以内かつ40MB以内のものを許容範囲としています。
  (なお、総ビットレートはファイルヘッダー等のオーバーヘッド分も含みます)


もろもろまとめ的結論
 元のビデオソースは映像(DivX/XviD/MPEG1/MPEG2)・音声共にCBRでエンコードが推奨。
 WMVの場合はWindowsMedia8系で、映像・音声共にCBRでエンコードされたものが推奨。
 FLVの場合は、正常なファイルヘッダーがあり、NULLフレームを含まないものが推奨。

comments: 0 | trackback: 0

カテゴリ追加など

8月ですねー。最初のニコニコの夏。

じつはニコニコは遊びだけではなくビジネスにも利用されているようです。

エンターテイメントなネットサービスというと、普通、昼休みはアクセスが増えるものですが、ニコニコの場合、よくよくグラフを観察すると、毎日、昼間の12時ちょうどに、いったんアクセスが減るんですね。
きっと、できるビジネスマンがニコニコを仕事に活用しているに違いありません。

--------------------

さて、夏休みらしく、自然と日記というふたつのカテゴリタグを三次元世界の拡大のため追加しました。ご活用ください。

また、動画のコメントをさかのぼってみているときに新しいコメントがあると強制的に最新コメントにスクロールしてしまうのが不便という、ごく小さなニーズに対応したボタンがいつにまにか追加されています。

不正ランキング問題と荒らし問題については、いろいろ覚悟が必要なのですが、8月のテーマにしますのでよろしくご協力をお願いします。

また、24時間アクセス可能な会員枠をさらに20万人追加し、150万IDとしました。

ではでは、今月もよろしくお願いします。

comments: 0 | trackback: 0

障害の事後報告

本日19時より21時半頃まで、サーバのトラブルにより、非常につながりにくい状態がつづいていました。大変にご迷惑をおかけしました。

原因は本日の夕方よりおこなったチューニングの影響によるトラブルです。

いつもぶっつけ本番でたとこ勝負のニコニコ開発でおこなっていますので、ときどきこういう失敗もございますが、今後とも暖かい目で見守っていただけるようにお願いします。

comments: 0 | trackback: 0

実は追加されている機能について

本日のメンテナンスによるチューニングで、また、サーバー性能が大増強されてしまいました(自画自賛)。

そのこととは直接の関係はありませんが、実は追加されているのですが、気づいてもらえてないのか、あまり使われていない機能についてご紹介します。

マイリストなのですが、1週間ほどまえにRSS対応となりました。お気に入りのひとのマイリストに追加があった場合にRSSで取得できるととても便利ですが、ほとんど使っていただけていません!

ちなみにマイリストはブログパーツとしてサムネイルを貼れる機能も、だいぶまえに追加したのですが、こちらも、まだ、張っているところをみたことがありません。みなさんのご協力をお願いいたします。

comments: 0 | trackback: 2

もろろろのおしらせ

この夏でニコニコ動画の目下のライバルらしいdailymotionを超えるため、今週もイベントもりだくさんです!

まず、さきほど、24時間見れる会員数を、さらに20万人追加して、170万IDまでとしました。
短期間で60万人も増えましたが、まだまだ先月とくらべると全然軽いはずです。
ID取得から24時間解放までの待ち時間も、このまえまでは2か月以上かかっていましたが、今回の解放では目標の一ヶ月にかなり近づいています。待ち人数も50万人を切りました!
とはいえ週末もシミュレーションしてみましたが、このままでは来年3月ぐらいまでサーバー増設はおいつきそうにありません。おともだちのお誘いは早めがおすすめです。

さて、先週いい忘れましたが、プレミアム会員も無料会員用の回線をつかえるようになりました。とくにメリットはありませんが、どれぐらいプレミアム会員のほうが早いのかを実感していただき、一般のかたがたの気持ちを理解する一助になればと思います。
無料会員のほうも1%ぐらいの確率でたまに1日だけプレミアム会員を体験できる仕組みとかつくろうと思うのですが、いかがでしょうか?
そのほかツール対策とか、荒らしスクリプト対策とか、基本的にいつもこっそりやっているのですが、効果がでているようです。

RSSですが、ランキングとかの対応も途中までやっていますが、放置しています。すみません。
そのかわりリリースはだいぶ先になりますが、次バージョンRC2はかなり画期的なものになりそうです。もう、ニコニコは動画サイトとかいっている場合じゃないですね。

RC2をまたずしてもRCでも、まだまだ面白い企画は残っていますので、ご期待ください。

ちなみにニワンゴの親会社のドワンゴは今日創立10周年だそうです。

では、今週もはりきっていきたいと思います。

comments: 0 | trackback: 0

ぐだだだなおしらせ

あんまりおしらせすることもないのですが、適当におしらせをいたします。

荒らし対策ですが、現在、荒らし対策スタッフ用ツールの開発中です。今月内には本格開始いたしますが、それまでは散発的にしか対応できません。みなさんの自重をお願いいたします。

特に国境を越えてニコニコされるユーザのかたも増えてきました。漫画が世界の架け橋になることを望むと国際漫画賞を創設した麻生外務大臣閣下もいわれていますが、日本の新しいサブカルチャーの担い手を僭称するニコニコも世界の架け橋をめざしたいと思います。
たとえどの国のひとであろうとも、一緒にニコニコしたいとやってきたひとは歓迎してあげてください。全然、関係ないことでいいがかりをつけて追い出そうとするようなひとが一部にいらっしゃるようですが、ニコニコ動画の世界には必要のないかたがたです。
議論をしたいのなら議論をするべき動画でやりましょう。

ところで現在ニコニコ動画へのアクセスの1%ぐらいは台湾からです。香港からも台湾からの半分のアクセスがあります。ニコニコ動画の最初の海外対応として台湾向けのローカライズをぜひ年内に実現したいと思っています。


さて、明日、準備がととのいましたで、”あのサービス”を一般開放する予定です。あさっては、”あっちのほうのサービス”もリニューアル再挑戦すます。

よろしくお願いします。

comments: 0 | trackback: 0

SMILEVIDEO緊急メンテナンスのお知らせ

今日の夜も蒸し暑いですね。
こんばんは。SMILEVIDEO開発チームです。

さて、こんな時間に突然のお知らせとなってしまいました。大変申し訳ないのですが現在動画投稿時に不具合が発生しており、SMILEVIDEOの緊急メンテナンスを行っています。復旧の見通しなのですが、おおよそで本日午前中一杯かかる予定です。
これから動画投稿を行う予定だった方々は、遅くとも昼前に復旧予定ですのでそれまでお待ちください。なお、これまで投稿されている動画をニコニコ動画側で視聴することについては問題ありません。
また復旧はサービスの再開を持ってお知らせとさせて頂く予定です。

よろしくお願いいたします。

comments: 0 | trackback: 0

【重要】ニコニコ動画のログイン方法が変わります。

◇お知らせ
8月22日(水)より
ニコニコ動画のログイン方法が変わります。
正確にはパスワードが変わります。

8月22日(水)より従来のパスワードは廃止されて、これまで有料登録時に利用していたプレミアムパスと呼ばれていたものが今後ニコニコ動画や関連サービス(ニコニコブックマークなど)で利用するパスワードになります。

なお今回のパスワード変更に関しては、現在お使いのニコニコ動画アカウントに送受信が可能なメールアドレスが設定されていれば特別な事前準備を行う必要はありません。
8月22日(水)のメンテナンス後に「パスワードを忘れた人はコチラ」リンクからパスワードの再設定を行ってください(※リンクの名称等は変更される場合があります)。

現在設定されているメールアドレスがメールを受け取れない場合(ニコニコ動画登録後にプロバイダ変更などで無効になっている等)は8月22日(水)以降にアカウントの利用ができなくなる可能性があります。心当たりのある方は現在登録されているメールアドレスを確認の上、必要に応じてマイページからメールの送受信ができる有効なメールアドレスを設定してください。

◇よくある質問

Q1:一般会員 (プレミアムパス未取得)で8文字以上のパスワードを設定している場合でも新たなパスワード設定が必要か。必要である場合、今と同じパスワードを設定することは可能か。

A1:お手数ですが再設定をお願いします。今と同じパスワードを設定可能です。


Q2:有効なメールアドレスとは何か。hotmailやYAHOOメールは今後も使えるのか。

A2:有効なメールアドレスとは実際にメールの送受信が行えるアカウントのことです。hotmailやYAHOOメール、gmailなども使用可能です。また、送信アドレス制限をかけられている場合は「info@nicovideo.jp」からのメールを受け取れるように設定の変更をお願いします。


Q3:新パスワードに変更する手続きはいつまでに行わなくてはならないのか。

A3:設定期限は設けておりませんので、ログインしたいときに変更手続きを行ってください。また、8月22日(水)より前にプレミアムパスを取得して頂いていれば変更手続きは不要です(Q4参照)。


Q4:今からプレミアムパスを取得した場合、パスワード変更は必要なくなるのか。また、プレミアムパスを取得してもニコニコ動画は無償で利用できるのか。

A4:今からプレミアムパスを取得しておけば8月22日(水)以降に新パスワードに変更して頂く必要はありません。また、プレミアムパスの取得は無料で行えます(プレミアム会員になる手続はプレミアムパスの取得後に行われますので、プレミアムパスの取得のみでは課金されることはありません)。


Q5:パスワード取得によって、ID制限がかかったりすることはないのか。

A5:今回のパスワード変更によってID(ユーザID)が変わることはありませんので、IDによる視聴可能時間の制限についても変更はありません。既に24時間視聴可能なIDをお持ちのお客様はそのまま24時間ご利用いただけます。また、現在ご利用可能時間に制限がある方、システム増強までお待ちいただいている方は、申し訳ございませんが次回の増強までお待ちください。


Q6:旧パスワードはいつまで使用できるのか。

A6:8月22日(水)の昼12時時頃(メンテナンス開始直前まで)を予定しています。予定が決まり次第改めてサイト上でお知らせします。


Q7: 一般会員 (プレミアムパス未取得)は、8月22日(水)まで何もしなくてよいのか。

A7:何もしなくても大丈夫です。ただし現在登録されているメールアドレスが有効なメールアドレス(Q2参照)でない場合は、有効なメールアドレスに変更しておいてください。また、事前にプレミアムパスを取得していただいた方は8月22日(水)以降も特に手続きは必要はありません(Q4参照)。 以上

comments: 0 | trackback: 0

夏 ニコニコ動画モバイル はじめました。

さて、今日はさらにもう一件大事なお知らせがあります。

昨日予告しましたとおり、"あのサービス"ニコニコ動画モバイルを
本日15時より一般開放しました。
皆様のご協力の下、テスト期間を経て一般開放に伴って様々な部分がパワーアップしています。
PCのアカウントを持っていない人でも利用することができます。
なんと現在は回線にも余裕がありますので登録すると
24時間いつでも利用することが可能です。
モバイルならではの機能も充実していますので、
この夏はニコニコを持ち歩いておでかけください!

アピールポイントをちょっとだけ書いておきます。

ニコニコ市場(仮)」がモバイルでも利用可能です
あの動画についてたあの商品は今いくつ売れてるのか?気になりますよね。
もちろん買い物もモバイルでできます。

モバイル向けにメールマガジン「ニコニコ通信」を発行します。
ニコニコ動画のマイリスト登録ランキングや、時間潰しに最適なショート動画を紹介、ニコニコ動画の最新情報を随時チェックすることができます。
「ニコニコ通信」は各社携帯電話から nicot@niwango.jp に空メールを送ることで登録が可能です。

ニコニコプレミアム会員」であれば、モバイルからもプレミアム限定カラーでコメントの投稿をすることができます。(モバイルから「ニコニコプレミアム会員」の登録をすることはできません。)


◇アクセス方法
下のQRコードからアクセスしてください。




◇対応機種
ドコモ70x 90x シリーズ(三菱製端末の一部とモトローラ製端末を除く)
au FlashLite2.0対応(2006年秋以降発売なら大体対応してます)
パケット定額必須となりますのでご注意ください。

それでは、先ほどのエントリーも含め
今後ともニコニコ動画をよろしくお願いいたします。

comments: 0 | trackback: 0

ニコニコ市場に予約ランキングつくりました

今日はいろいろとありました。もうひとつだけお知らせです。

ニコニコ市場ですが、発売日がまだきていない商品について予約数については公表をしていません。ですが、まったくランキングがないのもさみしいので、クリック数についてのランキングコーナーをつくることにしました。

どの新商品が注目されているかのご参考にしていただければと思います。

comments: 0 | trackback: 0

「ログイン方法変更」に関するご連絡

8月9日のエントリー、
『【重要】ニコニコ動画のログイン方法が変わります。』
に関する追加のご連絡です。

この度は、
『ログイン方法の変更』について、
一部説明内容が不明確なため、お客様を混乱させてしまう結果となり、
誠に申し訳ございません。

ユーザー様に混乱を招きましたエントリーを先ほど修正させていただきました。
再度ご確認いただけますよう、よろしくお願いいたします。

【重要】ニコニコ動画のログイン方法が変わります。

comments: 0 | trackback: 0

サイト障害について

昨日23時から約2時間程、
アクセス過多により、緊急メンテナンスを行いました。

現状は復旧しております。
ご迷惑おかけしました事、お詫びいたします。

comments: 0 | trackback: 0

ニコニコモバイル10万人突破しました

昨日、オープンサービスを開始したニコニコ動画モバイルですが、会員数がはやくも10万人を突破しました。といってもクローズサービスの段階ですでに5万人ぐらい会員がいたわけですけれども、それにしても非常に速いペースです。ありがとうございます。ニコニコ市場モバイルのほうもそれなりにご利用いただけているようです。

さて、今日、あっちのほうのサービスもリニューアルオープンする予定でしたが、もうちょっと先になるようです。ご期待ください。

また、22日からパスワードの入力方法が変わりますが、これについて追加でご説明をします。
まず、今回の一番大きな目的は実際には使用していないフリーのメールアドレスを大量に取得してランキングなどを操作しているユーザを排除することです。有料ユーザを増やそうなどという意図はございませんのでご安心ください。
今後、登録いただいたメールアドレスに各種のご連絡や確認もおこないますので、この機会に実際にご利用しているメールアドレスでニコニコ動画をご利用いただくようにお願いいたします。
また、hotmailやgmailなどはご利用いただけますが、捨てアド用に主に利用されているタイプのメールアドレスについては登録できないようにするつもりです。,

また、パスワード変更と同時期にニコニコ動画の広告収入を増やすため、ニコニコ動画がどのようなかたが利用しているかの資料を作成したいと思います。そのために、みなさんの簡単なプロフィールについてもアンケートをおこないますのでご協力いただけますようお願いいたします。

また、現在のニコニコ動画の負荷についてですが、サーバ側のほうは有料、無料を問わず、非常に高速です。重いかたはなんらか別の原因だと思われます。

ネットをみていると、こんな記事をみつけました。ありがたいです。

明日からまた週末がはじまりますね。また、ポエムでも書こうかと思っています。週末も平日も関係ないかたも多いとは思いますが、みなさん、よい週末をお過ごしください。

comments: 0 | trackback: 0

障害のお知らせ【3:30更新】

昨晩にひきつづき本日も0時頃よりアクセスが急上昇し、サイトが停止いたしました。
現在、原因を調査中ですが、はっきりした理由は分かっていません。
大変、ご迷惑をおかけしますが、しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。

【追記 8/11 1:30】
お盆のせいか通常の週末よりもアクセスが増加していて、システムの一部が負荷に耐えられなくなっていました。このため一時的に常時接続枠を170万から150万に減らしましています。現在対応作業を行っていますので明日以降は元通り常時接続枠170万となる予定です。

【追記 8/11 3:30】
暫定ですが対応作業を終えたので常時開放をID170万までに戻しました。あくまでも暫定対応となるため明日の夜も監視を継続、場合によっては本日と同様に一時的な開放枠の調整等を行う可能性もありますが、できるだけそうならないようにがんばるつもりです。どうか温かい目で見守って頂ければと思います。

comments: 0 | trackback: 0

障害のお知らせ【2:15更新】

昨晩に引き続き、本日も0時前後から過負荷となっています。
対応作業を行っている影響で、一時的にサイトが応答できなかったり強制的にログアウトされたりする現象が発生します。大変ご迷惑をおかけしますが、対応が終わるまでは根気よくアクセスして頂くか、安定するまでしばらくお待ちください。

追加情報などがある際はこのエントリーに追記いたします。

【追記 8/12 2:15】
1時頃よりログイン状態を保持するサーバを2倍にして対処し、概ね収束に向かっています。
過負荷の原因については継続して調査中です。

comments: 0 | trackback: 0

お盆ですね  というか、また障害発生、すみません

表題のとおりの今日この頃ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

ニコニコ動画というか、ドワンゴにもニワンゴにもひろゆき氏にもお盆休みというのはありません。
ですが、さすがに取引先も社内も人が減っていますので、いつもよりものんびりサーバの増設とかをおこなっています。

先週、過負荷により想定外の箇所に問題が発生し、毎晩、サーバが落ちてしまい申し訳ありませんでした。応急処置をいくつかおこない、現在のところは動いています。
  ※14日0:27追記:ブログを書いている間に落ちていました。すみません。

1週間ちょっとで60万人のアクセス開放をおこない、モバイルサービスもオープンさせ、ほぼ無問題かつサーバ軽すぎ(当社比)という快挙を達成したと思った矢先のトラブルで、われわれも大変に残念に思っています。


あんまり書くこともなく最新エントリが障害のおしらせというのも悲しいので、いま、このエントリを書いているわけですが、ちょうど、こういう記事をみたこともあり、昔話でもはじめたいと思います。

われわれがニコニコ動画の最初のプロトタイプをつくったのはちょうど1年前の今頃です。
もともとニコニコ動画のプロジェクトは社内ではパケラジ2.0あるいはネットライブと呼ばれている企画であり、ネット上でどうやってユーザにライブ感覚を共有させるのかというのがテーマでした。

ほとんどライブ専用のMMOをつくるぐらいの勢いでしたが、スケーラビリティと集客の双方の問題を解決する方法として非同期コミュニケーションをアーキテクチャーの中にいれるという構想はわりあい早い時期からありました。

非同期コミュニケーションはドワンゴがネットゲームが主力ビジネスだったころから意識しており、ネットにおいて同期型コミュニケーション(WEBサービスや多くのネットゲーム)に比較して非同期コミュニケーションの代表であるメールがまったく進化していないのはおかしい、というのが、メールポータルを目指してニワンゴがつくられた大きな理由のひとつです。

N64版のどうぶつの森のような非同期コミュニケーションの要素をMMO型のシステムに持ち込むことは可能ではないかと考えており、それを携帯での放送アプリでありパケラジの次期システムの目玉にしようというのが、そのそもの出発点でした。われわれの構想するネットライブ(パケラジ2.0)は、放送がはじまったときは3人しか観客のいないライブが非同期的にユーザーが参加することにより、翌日には100人に増えているというようなものです。

ネットライブのブレインストーミングのモデレートをやってもらったのがUEIの清水君です。
彼が、われわれが考えていた非同期コミュニケーションによる疑似ライブのコンセプトによく似たものがあると教えてくれたのが名古屋大学の長尾研究室でつくられていたsynvieというサービスでした。

synvieは、動画に疑似チャットのようにコメントをつけられるという、ニコニコ動画の最大の特徴とおもわれている要素をすでにもっている動画サービスでしたが、清水君に紹介されてしばらくの間は、同じような非同期ライブのコンセプトが世の中にネットライブ以外にもあったということに驚きはしたものの、しばらくはそれ以上の可能性には気づきませんでした。

われわれが、当初synvieに興味をもたなかった理由は以下のようなものです。

・ 非同期ネットライブという観点から考えると動画への疑似チャットだけでは、我々の目標の小さなサブセットにしかすぎないと思えた。
・ 動画サイトとして考えると、すでにyoutubeの覇権は確立していて、疑似チャットをつけても、一芸だけもったイロモノサイトにしかならないだろうと思った。
・ 利用のされかたと広がり方、プロモーションのやりかたのイメージを具体的に描けなかった。

そうこうしてしばらく時間が過ぎるのですが、ネットライブのプロトタイプの仕様をどうするか議論していたときに画期的なアイデアがでます。それはネットライブの実験放送のソースをどうしようという問題からはじまりました。

------------------ 以下つづく(ことはないかも?)

comments: 0 | trackback: 0

お盆休み特別企画 昔話続編 と いつものおわび

昨日のトラブルですが、一応、対処はおこないましたので、本日、また、サービスが落ちるとしても別の原因です。
同じように落ちているようにみえても、じつは内部では進化しつづけているニコニコ動画をどうぞよろしくお願いします。

----------------------------------------------------------------
昨日の昔話のつづきです。

ネットライブのシステムにつくるにあたって、もう目標を決めちゃおうという話になり、とりあえず著名なアーティストでスケジュールをもう押さえてしまって、自らを追い込もうということになったのです。しかし、そうはいっても、いきなりは怖いからプロトタイプは何回かつくらないと駄目、でも、最初のプロトタイプは面倒くさいから、生放送はやめて、ありものの映像を使おうということになりました。

そのとき中野君がありものの映像も特別に用意する必要なくて、youtubeのデータをそのまま使えばいいじゃん、ということをいいだしたのです。Flashでyoutubeの映像をとりこんで、そのまま観客のアバターをかぶせてネットライブの最初のプロトタイプにしようということです。

これだと、コンテンツを集める手間をyoutubeに丸投げできるので、サービスの維持コストがあまりかからなくてほとんどシステムもつくらなくていい、軽い気持ちでまずはやってみるかという話になり、だったら、アバターも面倒くさいから最初はチャットだけを実装して、まずはsynvieと同レベルのことをやって、非同期ライブでどれぐらい面白くできるかを検証しようという話になります。

そこでニコニコ動画の最初のプロトタイプをつくることになりました。これはいいだした中野君がほぼ数時間で作成しました。ちょうど1年前の8月のことです。

最初のプロトタイプではsynvieや後のニフニフ動画と同様に、動画とコメントとは別々のウィンドウに表示されていました。ただし、コメント欄は動画の下部ではなく右側に設置しました。動画とコメント欄が上下に分かれていると、必要な視点の移動が激しすぎて片方にしか集中できないためです。左右であれば視点移動もあまり困難でなく両方を視界におさめることが可能です。

このプロトタイプをもとにどのようにサービスを設計していけばいいかを議論しました。
ひとつはアバターを中心にいろいろなコメント以外のアクションを追加していくネットライブの方向、もうひとつはこのまま動画サイトとして進化させていっても勝負が可能ではないかという意見です。
まだ存在しないネットライブの市場に莫大な投資をするよりも、youtubeの日本のポジションをとれる可能性があるなら、賭けてみるのも悪くないと思えたからです。
そのときドワンゴは主力ビジネスの携帯コンテンツの売上が低迷をつづけ、創業以来初めての赤字転落を発表したところでした。

動画サイトとして勝負するのであれば、たとえ、画期的なすばらしいサービスをつくったとしても、それだけでは既に市場を制覇したyoutubeに追いつくのは不可能でしょう。もし、勝てる可能性があるとしても、そのためには日本のネット上でyoutubeやmixi並の一大ブームをまきおこさないととても無理です。

しかし、もしも、’彼’が協力してくれるのならば、そういった奇跡もひょっとすれば可能になるかもしれない、と思える人物がひとりいました。

もちろん、2ちゃんねるの管理人である西村博之氏のことです。

------------------------------------------------------------------------- つづく(かもしれません)

comments: 0 | trackback: 0

緊急メンテナンスのおしらせ 8/15 1:30追記

ここしばらくの障害を解決するために緊急メンテナンスを本日19時から20時までの間おこないます。

みなさまには、大変、ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただけますようお願い申し上げます。

※ 8/15 1:30追記
上記のメンテナンスの影響により20:00~22:30までサービスがダウンいたしました。ご迷惑をおかけしました。
なお、さきほど、現在のボトルネックとなっていたタグまわりのチューニングをおこないましたので、非常に光速になったと思います。また、同時に懸案となっていたコメント数以外でのソートも実装いたしました。

なお、まったくもって関係ありませんが、昨日、ミキサーを購入したところ、本日、アマゾンより届いたことを報告させていただきます。

comments: 0 | trackback: 0

昔話その3

昨日はトラブルが長引きまして申し訳ありませんでした。
本日はだいじょうぶなんじゃないかと予想しています。
現在、判明しているボトルネックはすべて解消されていますので、基本的にはかってないぐらいに快適な環境を実現できているはずです。

-----------------------------------------------------
さて、昔話の第三話です。

ひろゆき氏の協力を得るためには、もっと面白さがはっきりわかるデモが必要だと考えた我々は、プロトタイプのつくりなおしをすることにしました。UEIの清水君がせっかくプロジェクトに参加しているのだからうちの会社でやりたいと主張したので、UEIに発注することにしました。

ただし、ひとつだけ条件をつけました。プロトタイプの作成を布留川君がやる、ということです。
清水君同様、布留川君もドワンゴの元社員であり、トップエンジニアのひとりでした。超短期間でセンスのあるプロトタイプを布留川君ならつくれるだろうと思ったからです。

われわれはこの時点でこのサービスの成功のポイントは、2ちゃんねるの実況板のような臨場感を生むことであると予想しており、そのためにはコメントの内容自体はわりとどうでもよくて、映像の面白いポイントで、みんなが一斉にコメントすると一挙にコメントがスクロールして流れるという光景をどうやって実現するかが重要だと考えていました。
そのためにチャットのように簡単にコメントできるUIをつくることと、場をもりあげるコメントによらない感情表現、へえボタンのようなものも必要だろうと考えていました。

期待にたがわず布留川君は3日ほどで新しいプロトタイプをつくってきました。ところが彼がつくってきたものは我々が期待したものとは違うものでした。
動画と別ウィンドウのコメント欄など存在せず、すべてのコメントは動画の上にオーバーレイされて右から左へと流れていきます。しかも、すべてのコメントにはランダムで決められたカラフルなカラーがついていました。

コメントの動画へのオーバーレイはオプションとして考えてはいたものの、それをメインにするという発想はだれももっていませんでした。あくまで、別ウィンドウのコメント欄がないと動画そのものが見づらくなってしまいます。しかし、もともと実況板の臨場感を目標としていたわけですから、盛り上がるところで動画の画面がコメントで埋まってみえないという光景を想像すると、とても魅力的でした。

動画とコメントのオーバーレイをデフォルトにするという方針がここで決まります。現在のニコニコ動画の基本形となったプロトタイプの完成です。
社内デモも非常に好評でこのままサービスしてもいいんじゃないかという意見も飛び出します。ここでようやくひろゆき氏に見てもらうことにしたのです。

----------------------つづく(だけどとりあえずおわり?)

さて、このあとは、ひろゆき氏が参加して、どうやってニコニコ動画を成功させるかの戦略をたてて、具体的なサービス設計をしていくことになりますが、これについては現在進行形で進んでいる話でもあり、正直、現在、ニコニコ動画のあとに登場した競合サービスやネットでのブログでのニコニコ動画に関する意見をみても、われわれがニコニコ動画の本質だと思っているポイントや、目指している方向性を認識しているところはひとつもないことを考えると、まだ、語るには時期尚早かもしれません。
そもそも世間的にはっきりとした勝負は、まだなにもついていませんしね。

ところで定性的にも定量的にも参考にするにはクセのあるデータであると定評のある某Alexaの統計ですが、ニコニコ動画が昨日また順位をひとつあげて国内10番目のサイトになったようです。youtubeは5位ですが、日本国内だけのデータはグラフでみれませんから、4位のmixiと6位の楽天で代用して比較するとこうなります。

comments: 0 | trackback: 0

とりあえず無事なようなので、昔話第四話

今日はサーバ落ちなさそうです。
と書いてて落ちたらすみません。

さて、昔話ですが、もうやめにしようかと思いましたが、社内の一部から実際にニコニコをつくったのは俺らだという無言の圧力を受けましたので、もうすこし、つづけることにします。

しかし、思い返してみてもニコニコは本当に小説になるんじゃないかという出来事の連続でした。いつか、本とかにできるといいなあと思っています。まだまだ、今だと書けないことも多いですから。

ということで言葉をえらびつつ、つづけます。

------------------------------

ひろゆき氏へのデモは大成功で、これはある程度は流行るでしょう、という結論になりました。
そこで早速、ひろゆき氏をまじえて、今後、どのようにして、この動画サービスを世の中にだしていくかという議論がはじまります。
当然のように最大の関心事はyoutubeはこの動画サービスについてどういう反応をするだろうか?ということでした。
おそらく当面は考えなくてもいいだろうということでは、ほぼ全員の意見が一致しました。理由は以下のとおりです。

・ WEB2.0企業の代表といわれているyoutubeが自らの存在を否定するような行為(=アクセス遮断)を簡単にはできないはず。
・ 海外の企業は、極東の島国のベンチャーなんて基本的には馬鹿にしているから、少々のことでは無視されるにきまっている。
・ もし、われわれのサービスが有望だと思ったとしても、自分のサービスに生かそうとしばらく泳がすだろう。

というものです。

結論としては、よほど大成功して問題になるぐらいのトラフィックにならないとyoutubeはアクションをおこさない、で、問題になるぐらいのトラフィックを作るのはとても難しい。たとえ、もし、そうなったとしても、youtubeとかが買いにくるなら売ればいいし、 あるいは自力でやることも可能なぐらいユーザを囲いこめているかもしれない。どっちにしても、そのときはそのときで考えればいいじゃん。今、考えたってめんどくさいから、とにかくやってみよう、と決めました。

つぎに本格的なサービスに向けて開発チームの編成をしなければいけません。
2番目のプロトタイプをつくったのはUEIでしたが、もともとの企画チームはドワンゴ社内だったことと、今回の動画サイトはドワンゴの社運がかかる一大プロジェクトに発展する可能性があったので開発チームも自前で編成することにしました。

白羽の矢を立てたのは戀塚くんでした。ドワンゴ社内には個性の強いトップエンジニアが何人もいますが、あえてトップをひとり選ぶとしたら、バランスよくすべての能力が完璧な戀塚くんだろうというのは衆目の一致するところです。

そのトップエンジニアのはずの彼には当時仕事がなかったのです。

彼は数年前から治療法のみつかっていない病気に冒されていました。基本的に無理のできない体だったので納期のある仕事はまかせられなかったのです。

しかし、このプロジェクトはスピードは要求したいですが、別に納期や締め切りを決める必要はありません。
締め切りなし、パートナーも当初はつけず、すべて戀塚くんひとりが体調に負担のない範囲で彼のペースでやる。サービスの開発スケジュール、リリーススケジュールも戀塚くんのペースにすべて合わせる。そういう条件であれば、だいたい、一般的に優秀な開発チームの10倍ぐらいの速度でモノができてくるに違いないと期待したのです。

また、戀塚くんのパフォーマンスはユーザが実際にいて評判のいいサービスだと100倍ぐらいモチベーションがあがる特徴があります。数年前の2ちゃんねる閉鎖騒動のとき転送量を抑えるプログラムをUNIX板の有志が開発しましたが、彼もそのとき勝手に匿名で参加し、中心メンバーのひとりとなりました。社内テストの段階でウケまくること必至のこのユニークな動画サイトなら、彼の能力は最大限発揮できるにちがいありません。

果たして彼は仕事をアサインして数日後のUEIとの引き継ぎ会議のときには、なにを引き継ぐまでもなく、もう彼オリジナルの3番目のプロトタイプが、ほぼサービス可能なぐらいの完成度でサーバもクライアントも完成していたのです。

そしてそこから使い勝手をよくするUIのチューニングを黙々と開始したのです。作業は彼が血を吐くたびに数日とまりました。

-------------------------------つづく

次回はニコニコ動画(仮)の仕様がどのようにきまっていったのかですかね。そのあとニコニコ動画(仮)時代のはなしを書いて、つまりあと2回で終了としたいと思います。

comments: 0 | trackback: 0

昔話の第5話

昨晩はメッセージサーバのプロセスが一個死んだ以外はほとんどトラブルがありませんでした。
ということで・・・以下略

昔話のつづきです。
------------------------------------------------------

ここでニコニコ動画のサービスをどのように設計したかを話す前に、背景となるドワンゴの文化について説明したいと思います。

ドワンゴはもともとまだインターネットもなかったころにパソコン通信上で知り合ったプログラマやゲーマーが集まってつくった会社です。

リアルな世界の人間関係ではなくバーチャルな世界の人間関係がもとになってできた会社としては日本で最も古いのではないかと思います。ひょっとすると上場企業ではドワンゴだけかもしれません。ただ、設立当初は、開発の下請けが仕事の中心だったので、そんな取引先の信用をなくすような事実はひた隠しにされていましたけど。

で、もともとパソコン通信上で、なんの得にもならないのにフリーソフトとしてゲームを発表し続けていたような連中がメインエンジニアだったので、あまりベンチャー特有のぎらぎらした雰囲気はまったくなく、株式公開することも直前まで社員には秘密にしていました。みんなのモチベーションが下がることをおそれたからです。

かといって、あんまり志も高くなく、もともとはネットゲームが主力でDreamcast時代には日本のネットゲームの半分以上はドワンゴのライブラリが使われていたぐらいでしたが、着メロがあまりに儲かるし、要求される技術レベルがあまりにもネットゲームにくらべて楽ちんなので、あっさり主力ビジネスを携帯コンテンツに乗り換えて、現在にいたります。

今回はドワンゴとしては、ひさびさのPCプラットホームでのサービスです。

しかも以前やっていたのは、自分でゲームサーバを一からつくることであって、他人がつくったサーバを組み合わせて大規模なWEBサービスをつくるのは初めての経験です。
そもそも人気のあるサービスはどれぐらいのアクセスがあるものなのか、どうやってプロモーションをしていけばいいのかもよくわかりません。

そのあたりの情報やノウハウはひろゆき氏から聞くことにしました。また、ついでにWEB2.0とかロングテールとか、ネットビジネスの世界では有名らしい用語もひろゆき氏に解説してもらい、はじめて知りました。

ニコニコ動画に関してひろゆき氏が最初に主張したのは、もう、だいぶ出来ているし、とっととサービス開始しちゃいましょう、ということです。

たぶん、ひろゆき氏の意見がなければ、これまでのドワンゴのやりかただと、サービスの完成度をあげて発表するまでに1年以上はかかっていたと思います。
完成度の低い状態でサービスを開始していって、ユーザーの意見をとりいれて改良していくことでユーザと運営側で一体感を生み出しコアファンを獲得する。それが彼の基本戦略でした。

サイトのコンセプトは「やる気のなさ」に決まりました。
全力をあげてやる気のなさを演出するということがテーマです。既存のネットサービスは、「はい、こういう新しいコンセプト、ビジネスモデルを考えました、どうですか?面白いでしょう?すごいでしょう?」と自己主張しているものが多いように見えたのです。
そしてそのメッセージが向いている方向はユーザではなく投資家です。ユーザにとっては面白くもなければすごくもない。サイト名称のつけかたひとつとっても、下心が透けて見えます。

われわれはそういった現在のネット業界の常識、定石をすべて完全否定するところからスタートすることにしました。
名称もいかにもいいかげんに名付けたようにしかみえない(実際に5秒できまった)ニコニコ動画にしました。永遠のβサービス?ふざけんな、ということで、名称にはβではなく(仮)をつけることにしました。
youtubeをはじめとする国内外の動画サイトの機能比較表もつくりましたが、だいたいどこのサイトもサポートしているような機能はすべて切り捨てることにして、トップページをみた瞬間に既存の動画サイトとはまったく違うことが分かることにこだわりました。
動画のサムネイルの横には最新コメントを表示するようにしたのもそのためです。くわえて、ニコニコ動画(β)のときに中止しましたが、ニコニコ動画(仮)ではトップページに飛んだとき、はてブTVのようにニコニコの最新コメントがページ全体を横切るようになっていました。

デザイナーの中川君もそういった空気を的確に読み、脱力系のデザインをつくっただけでなく、勝手に左上に自分のGIFアニメコーナーをつくってしまいました。

戀塚くんの動画再生プレイヤーのUIのブラッシュアップについて話します。盛り上がるところではコメントで画面がうめつくされて画面が見えないというのが逆に面白いだろうというのは、当初からの予想でしたから、そういう状態にもっていくためにいかにストレスなくコメントできるかということに彼は注力しました。

コメントを重ねずにできるだけたくさん表示するためにコメントの表示幅と時間軸をXY軸にみたてた平行四辺形上で幾何学的に衝突判定をするアルゴリズムをつくりました。表示時間を一定にすることにより、コメントの長さによって流れる速度を変えて、視認性を高めました。このことは期せずしてコメントアートが成立できた条件をつくりました。
AAを画面に横切らせることができるように複数行の入力に対応しました。(荒らしに悪用されるので後に廃止)
また、字幕をつけたりニュース速報とか、地震速報ごっこができるように画面の上下にコメントを固定表示できる機能もつけました。

このあたりはわりあい最初からつくっていたのですが、実際にサービスとしては、基本機能にユーザが慣れたあとに、どんどん機能追加されていくほうがユーザが定着しやすいというひろゆき氏の意見があり、小出しにリリースしていくことになりました。

色や文字の拡大縮小もできるようにしましたが、あえてGUIは用意せずテキストでのコマンド入力でやるようにしました。

これはあくまでコメントを気軽にやってもらうために、動画編集ツールっぽくユーザに見えることを嫌ったためです。この部分の欠陥は後発の類似サービスがニコニコ動画との差別化ポイントとして最初に思いつく可能性も高いから、競合サイトが編集ツールの方向へ進化するような罠としても残しておいたほうがいいというのも狙いでした。

動画一覧は2ちゃんねるを参考にして最新コメント順に表示することにしました。コンテンツの新陳代謝という点で2ちゃんねるの仕組みは優れており、そのままパクるのが安全で楽ちんだという判断と、動画サイトに利用してもパクリというよりはむしろ新鮮なインターフェースにしかみえないだろうという計算が働きました。

もちろんニコニコ動画を成功するためにはこういった新しいサービスに真っ先にとびつく2ちゃんねるユーザーに支持されなければならないと考えていたことも理由のひとつです。

サービス開始はほぼサービスイメージが固まった1ヶ月ちょっと先のニコニコというリズム的にゴロがいい12月12日に決定しました。1ヶ月以上も間をあけたひとつの理由は、コメント共有という新しい概念において重要とおもわれる技術要素を洗い出し特許化の作業をおこなうためです。

事業主体はひろゆきと共同でつくったニワンゴでおこなうことにして、ニワンゴでnicovideo.jpのドメインを取得します。
しかし、サービス開始時にはひろゆきもニワンゴも関わりを一切ふせてプロモーションすることにしました。
最初の宣伝方法はスタッフで掲示板やブログに書き込むことだけです。

そして12月12日がやってきました。ここで予想していたことがひとつと予想してなかったがひとつ起こります。

予想していたことはサーバトラブルで初日は結局サービスできなかったこと、予想していなかったことは、ドワンゴ社内から2ちゃんねるへの書き込みはブロックされていたことです。

-------------------------------つづく

次回はニコニコ動画(仮)時代のことと、ニコニコ動画(β)がはじまる直前までを書いて最後としたいと思います。
ちなみに前回書いた戀塚くんの病気の話は本当で、現在も、時々、徹夜したあと吐血したりしていますが、最近の社内ではあまり同情されていません。というのも、毎回、徹夜して斃れる直前にみんなに送られてくる彼からのメッセの内容は新機能ができたしらせでもなければ、バグがなおったわけでもなく、彼がニコニコ動画で見つけた面白い動画のURLなのです。

どうみてもただの自己コントロールのできないニコ厨です。本当にありがとうございました。

どうせ斃れるなら開発をして斃れてくださいというのがスタッフの総意だということを、この場を借りて本人に伝えさせていただきたいと思います。

comments: 0 | trackback: 1

最終昔話

勢いで書いちゃいます。だいぶめんどくさくなってきたのでぐだぐだです

-------------------------------------------
結局、12月13日からニコニコ動画(仮)はスタートしました。

みんなで宣伝をあちこちでしたのですが、半分以上のアクセスはひろゆき氏のブログからでした。
初日のアクセスはユニークユーザーで2000人ちょっと。

ひろゆき氏によると十分成功だということです。それからはしばらくひろゆき氏がブログや2ちゃんねるで宣伝する度に新規ユーザが大量にきては去っていき、しかし、ある程度は残って固定ユーザーが確実にふえていくという循環がしばらく続きます。

ひろゆき氏の薦めにより開発ブログを開設し、ユーザーとのコミュニケーションを試みます。基本的な開発ブログのキャラ設定はツンデレでいこうと決めます。

ふつうのサイトはユーザをお客様として、すくなくとも表面上は丁重に扱いますが、ニコニコ動画はユーザを甘やかさないで対等の関係でつきあうことに決めました。

むしろユーザとのコミュニケーションはユーザーとの勝負の場と捉えて、運営側の特権もためらわず利用しながら積極的に優位にたとうと戦うことにします。

サービスの場を提供するだけでなく、運営側からも面白いネタを出して勝負していくことにしたのです。そして同じ条件で動画を投稿するのでは圧倒的多数であるユーザ側のセンスには勝つのは困難ですから、運営にしかできない卑怯な手段でネタ勝負をすることにしました。
そういった中でFooさんの削除動画のアイデアも生まれます。

とにかくわれわれはいままでだれも見たことのない様なネットサービスをつくりたかったのです。

ユーザーを大事にするというのは、だいたい、だれでも口ではいいます。というか、ユーザー本位でないと主張するサイトなんてこの世にないでしょう。

でも、その場合のユーザー本位というのは金の卵だから大事にしたいといっているだけで本当にユーザのことを考えているサイトなんてどれだけあるでしょうか?

そもそも他人を感動させるすぐれた小説やコミックはユーザのことを考えて生み出されるものなのでしょうか?

われわれはたんなるインフラでなくネットに生きる人間の心や感情をゆさぶるなにかをつくりたいと思っています。

ビジネスモデルではなく、ひとつのエンターテイメント作品としてネットサービスをつくりあげて提供するのが当初からのニコニコ動画の目標でした。

ネットサービスの場合、その作品はわれわれだけでなくユーザと一緒につくりあげていくものです。

ユーザをお客様扱いしたくないのは、ユーザはお客様でなく、一緒にニコニコ動画という作品をつくるパートナーの関係になりたいからです。

さて、ニコニコ動画は1ヶ月ほどで1日あたりのユニークユーザーが1万人を超えて順調にアクセスを増やしてきましたが、いまいち爆発はしません。ニコニコ動画(仮)を終了し、ニコニコ動画(β)としてプレスリリースを正式におこなって、そろそろ勝負をかけようとしたときに事件はおこります。

ひろゆき氏との定例会議がおわり、彼が帰った後のことです。おそい昼食を買い出しにコンビニにいったときに夕刊フジの見出しが目にとまりました。

一面トップの「2ちゃんねる閉鎖」という見出しの記事には、2ちゃんねるのドメイン名が差し押さえ請求された件が書かれていました。

慌ててすぐにひろゆき氏の携帯に連絡しましたが……返事はなし。
空しく呼び出し音が鳴り続けるばかりでした。

-------------------------------おわり

ということでお盆休み特別企画の昔話はここで終了させていただきます。
基本的にニコニコ動画はネット業界のツンデレかつ謎キャラの設定なので部分的な情報の露出しかこれまでしませんでした。
まあ、それにこういう話は勝負がついてからするべき話でもあります。世間的にも勝敗が確定してニコニコシリーズも全貌が明らかになっている(だろう)来年あたりに続きの話ができるといいなと思います。
なお、最後、無理矢理、脚色してみましたが、ひろゆき氏が電話にでないのはいつものことですので深い意味はありません。ご存じのとおり、この事件はニコニコ動画が一挙に知名度をあげて、爆発的に成長するきっかけとなったのでした。

comments: 0 | trackback: 0

とりあえずの更新

あまりお伝えすることもないのですが、みなさま、週末はいかがお過ごしだったでしょうか?
荒らしがあいかわらず沸いていますが、まもなく対処を開始しますのでもうしばらくお待ちください。

なお、右上で新しく連続小説をみんなでつくると企画が、掲示板で提案ありましたのでちょっと前から採用をしました。いつまでつづくかわからないこの企画、よろしければご参加ください。

ちなみに、トップの左上のほうには、以前は再生数、コメント数の分速も表示していましたが、右上のコメントスペースの確保などのために現在は表示を停止しています。現在はだいたいピーク時でコメント分速3000超、再生分速15000超ぐらいです。

ついでにWEBサーバへのアクセスは分速10万回以上、つまり桜の花びらが5センチメートル落下する間に2000回ぐらいものアクセス数という、もはや飛行機が空を飛ぶのと同じぐらい、理屈的には動くように設計しているわれわれさえもが、直感的には、なぜ動いているのか不思議に思えるぐらいの数字となっています。

ともあれ、今週はいよいよわれわれ開発陣が総力をあげた夏のサーバ大増強祭の最後を締めくくる作業がおこなわれます。全力でやったわりには、9月末ぐらいまでもつかどうかぐらいなのではありますが、そういったかんじですので、今後ともお手柔らかにお願いします。

comments: 0 | trackback: 0

いろんなお知らせ

メール配信システムのトラブルでアカウントまわりの変更のお知らせに関するメールが重複して届いていたようです。ご迷惑をおかけしました。
現在原因を調査しておりますので今後は同様の問題は発生しないと思います。

不具合報告だけだと悲しいので今後実装される予定の機能の一部をお知らせします。
現在コメント荒し対策を検討中です。段階的に公開できる部分から提供していきます。時期はまだ未定ですが、最終的には動画アップ主は自分の動画に対してのコメントをある程度管理できるようになる予定です。
クライアント側でのフィルタリングなんかも実装するかもしれません。

そんなわけでいろいろ計画していることはたくさんあり、今後続々とお知らせしていく予定なのでほどほどにご期待頂ければと思います。

ちなみに以前からお知らせしてる8月22日からのログイン方法変更についてですが、いよいよ目前に迫ってきたので、改めて簡単な説明をさせて頂きたいと思います。

ログイン方法変更と言ってますが、実際にはパスワードが変わるだけです。
従来のパスワードを廃止し、これまで有料登録時だけに利用していたプレミアムパスワードと呼ばれていたものをニコニコ動画や関連サービスで使用するパスワードとします。

実は今でも有料登録はせずにプレミアムパスワードを設定することは可能なんですが、説明がやや面倒なのであえて省略します。とりあえず有効なメールアドレスが登録されていれば22日以降新しいパスワードの再発行が可能なので、基本的には何もしなくてかまいません。有効なメールアドレスとは、ニコニコ動画からのメールが受け取れるアドレスです。gmailやhotmail、yahooなどのWebMailでもかまいません。今現在メールの送受信ができなくなっているメールアドレスが設定されている方はマイページから使用可能なメールアドレスに変更しておいてください。

ちなみに22日以降は有料だけになるのか?という質問をよく目にしますが、そんなことはありません。ニコニコはこれからも無料で利用可能ですのでご安心ください。

comments: 0 | trackback: 0

明日(8月22日)のメンテナンスについて

ニコニコ動画からのお知らせです。

以前より各所でお知らせしていた通り、明日8月22日(水)にログインの仕組みを変更するためのメンテナンスを行います。予定時間は以下の通りです。

2007年8月22日 12:00~15:00

作業の状況によりメンテナンスの終了時間は前後する場合があります。メンテナンス終了または延長の際には改めてブログにてお知らせいたします。なお明日のメンテナンスの内容については
ニコニコ動画のログイン方法の変更について

をご参照ください。


ちなみに先日当ブログにて公開されていた開発秘話的な昔話の反響が大きかったようなので対抗してひとりごとシリーズをはじめようかと思います。内容はニコニコユーザの皆さんが知りたいであろう疑問に答えたり答えられなかったりする予定です。一応もしもの時のために先に謝っておきます。はじまらなかったらごめんなさい・・・。

comments: 0 | trackback: 0

ひとりごとシリーズ【1】

おはようございます。今日は12:00~メンテナンスの予定です。詳しくはコチラ
というわけで早速ひとりごとです。
お知らせというより個人的主観が入ったいわゆるブログです。

本当はもうちょっとはやく書きたかったんですが、第一回は動画の削除とかアップロード禁止、あるいはアカウント停止について掲示板やユーザの皆さんのブログで話題になってるようなのでそのことについて触れたいと思います。

まず主にアップロード禁止なんですが、これはある一定期間に一定数以上管理者によって動画が削除された人が対象になってます。ここで具体的な数字を書かないのにはいくつか理由があって、ひとつは具体的にルールを公表してしまうとその境界線ぎりぎりを狙ってくる人が現れるであろうこと、もうひとつはこの値は状況に応じて変動する可能性が高いことがあげられます。

ちなみにこれまでの例だとあまりに目にあまる場合は即座にアップロード禁止あるいはアカウント停止措置をする場合もあります。

この辺についてはユーザさんの意見も取り入れつつ、削除依頼者の意見も取り入れつつ、実際の運用もしながら、事前警告なども含めてもっと効率的であり、効果的である仕組みを検討していたりします。

ということを踏まえた上でなんですが、例えば以下のような事例がありえます(あくまでも例です)。
  • タイトルAに関する作品と、タイトルBに関する作品を投稿しているユーザがいたとします。
  • タイトルAに関する作品は著作者から削除依頼があり運営側も依頼が正当と判断して動画が削除されました
  • タイトルBは非常に優秀な作品で高い評価をされていました
  • タイトルAに関する作品が一定期間内に一定数以上削除対象となっていたためこのユーザはアップロード禁止対象者になってしまいました
  • 結果としてタイトルBに関する作品も削除されてしまいました
このようなケースについてはたぶん賛否両論、様々な意見があるんじゃないかと思うんですが、正直前述のルール対象になっているユーザの皆さんひとりひとりのアップロードしている動画の内容について運営では判断できないですし、権利者からの依頼で削除しているというのも事実なわけです。削除しても削除しても同じ動画、あるいは関連する動画をアップロードするユーザに関してはアカウントを停止して欲しいという要望も当然あります。繰り返しになってしまいますが、そういったユーザのアップロードした他の動画に関してこれは問題無い、これは問題があるという判断は運営側ではできません。だから前述の条件に引っかかって悪質なユーザと判断されたアカウントになにかしらの制限が課せられた場合には一括してそのユーザのアップロードした動画が削除対象になってしまうということになってます。

ちょっと朝から書くには重い内容ですし、ちゃんとした説明をするとキリがなくなってしまうので一言でまとめてしまうと、
  • 運営側の判断のみではひとつひとつの動画について正しい判断をすることはできません(公序良俗などはちょっと別ですが)。
  • 削除対象になる動画を上げていた場合は、アップロード禁止等のペナルティを課せられる可能性があります。
  • 仮に権利的にまったく問題の無い動画でも道連れになって削除される可能性があります。
ということです。ちなみにこの辺のルールに関してはいろいろ検討中だったりします。現状だと事前警告が無いので、自分のアップロードした動画にはまったく問題が無いと思っていた場合でも、実は何かしら問題(なにかが映りこんでいた!等)があってあとでまとめて消された、となってしまう可能性もあるので。

というわけで今後も不定期にこんな感じの内容でひとりごとシリーズを続けていこうかと思っています。なお次回配信予定は未定です。ではでは。

comments: 0 | trackback: 0

パスワード変更のお知らせ【更新 20:31】

パスワード変更に伴うメンテナンスを終了しました。
これまでプレミアムパスと呼ばれていたものが、今後のログイン時に使用するパスワードになります。

以前プレミアムパスを設定していなかった、または設定したが忘れてしまった方はログインフォームの下にある【パスワードを忘れた】から新しいパスワードを設定してください。

これまで利用していたニコニコID(メールアドレス)を入れるとパスワード設定用のURLが記述されたメールが届きます(※ご利用のプロバイダによってはメールが届くまでにお時間がかかる場合があります)。メール内のURLを開くと新しいパスワードの設定が可能です。

また今回の変更から入会時にユーザ属性として性別、生年月日、お住まいの地域(都道府県)の入力が必須になりました。既に会員登録をされている方には今回のメンテナンス以降の初回アクセス時に同じ3項目について質問させて頂いております。

これらの情報は今後のサービスクオリティの向上などに繋がる情報ですのでよろしくご協力頂けますようお願いいたします。

【8/22 15:40 追記】
予想していたよりも多くのアクセスが殺到しておりログインサーバが非常に重くなっています。応答が遅くなっていますが処理は順次行われていますのでログインボタンを押したら連打せず応答があるまでしばらくお待ちください。

【8/22 20:31 追記】
現在アクセスを分散するためにIPアドレスでトップページの表示を切り替えています。そのため場合によってログインフォームが出ないことがありますが、ログインフォームが出現する確率は負荷の様子を見ながら徐々に調整していく予定です。
またニコニコIDが携帯メールアドレスになっている方は、ニコニコモバイルからログインを行ってください。初回ログイン時に新しいパスワードとユーザ属性が設定できます。
よろしくお願いします。

comments: 0 | trackback: 2

常時開放200万IDまでに増やしました

昨日は大変な混雑でご迷惑をおかけしました。

みなさんが入力いただいた性別や年代別の途中集計ですが、はじめてニコニコ動画をどんなひとがみているかが、(われわれにだけ)明らかになりました。今後の広告営業に役立たせていただきたいと思います。

集計結果についてはみなさんにも公開したいと思ってはいますが、世の中の理にならい、われわれの都合のいい部分だけをわれわれの都合のいいタイミングで発表する予定ですのでご期待ください。

なお、本日、夏のニコニコ動画サーバ大増強祭りのフィナーレが終了いたしました。これにともない24時間開放IDを30万増やし、200万IDまでとしました。これでだいたい1ヶ月前までにご入会いただいた全員が24時間ご利用いただけるようになります。今後もできるだけこのペースを維持していきたいと思っていますのでよろしくお願いします。

今回のサーバ大増強により、9月末まではみなさんには概ね平穏なサービスを提供できる予定です。しかしながら、みなさんに喜んでいただきたい新機能を投入する計画がいくつかございますので、その際にまた混乱が発生することもありますが、その際には暖かく寛大な心でご了承いただけるようにお願いいたします。

また、いつもなにか事件が起こって、ネット界をお騒がせしているニコニコ動画ですが、ニコニコ動画で公開していない部分の仕様変更について、運営の立場から若干説明したいと思います。

われわれはニコニコ動画を動画とコメントを一緒になって楽しむサービスとして設計しています。コメントにふくまれる情報だけじゃなく、コメントがいくつもあわさってつくりだされる感情や雰囲気をひとつの作品として楽しんでいただきたいと思っています。それが素敵なものだったとしたら、それでいいじゃないですか。

つまり、いいたいのは、野暮なことはいうな、ということです。

ニコニコ動画には1日に5000本以上の動画がみなさんの手でアップロードされています。アップロードするひとは5000本の中から自分の動画を他のひとに見てもらうためだけに、自分には何のとくにもならないのに、それぞれの趣向をこらした技を披露しています。

ニコニコ動画のシステムはまだ完成されたものとはいえませんが、基本的にはすべての動画は同じ条件でみなさんに提供されています。そのシステムの中では、できるだけ自由にいろいろな演出を考えていただきたいと思います。

まだできてから1年たっていないのに、いままでこの世にはなかった文化をニコニコ動画はつくりましたし、いまもまだそれは進化しつづけています。そして、その進化の可能性をできるだけ広げるのが運営の方針です。

まあ、簡単に一行でまとめると、ニコニコ動画はコミュニケーションをしたいひとが集まってるんだから、たぶんコミュニケーションしたくないから過疎化しつつある世界の住民にとどまることを選択したんだろうひとたちのいうことなんて気にするのはやめましょう。ということですね。

comments: 0 | trackback: 0

サーバーチューニングなど

さきほどWEBサーバで、ここしばらく起きてた夜間に頻繁に一定時間全体の処理がスローダウンしてしまう問題についての対処をおこないました。

0:19追記:まだ、若干、問題がのこっていましたが、さきほど修正いたしました。たぶん、これでないと思いたいです。

これにより現在、こちらで認識しているアクセス負荷によるサーバ側の問題については、すべて解決しました。なにかまだありましたが、掲示板などでお知らせいただければと思います。

また、ニコニコ動画のユーザ属性について軽く集計をしてみたところ、女性の割合が10代においてだけ、なぜか高かったことが意外でした。年代別には10代20代30代で、ほぼ97%を占めており、その中では20代が一番多いです。

また、連日、いろいろな過去最高記録を更新しています。火曜日にはニコニコ市場の売上げ個数が1日で5000件近くに達しましたし、入会者も1日あたり2万人を超える日も珍しくありません。パスワード移行はスムーズにいくか心配でしたが、昨日も今日も過去最高のアクセスです。

会員も増えてきましたのでいろいろともめ事もありますが、荒らし対策もすすめますので、みなさん、今日もニコニコ、明日もニコニコ、よろしくお願いいたします。

comments: 0 | trackback: 0

8月最終週

今週で8月も最後となりました。学生のみなさんは夏休みの宿題は終えられたでしょうか?

週末、ニコニコ動画がいろいろとりあげられたようです。
なんと某国営放送ではねこ鍋がニコニコ動画の画面付きで紹介されたそうですし、ニコニコ市場でも予約殺到している某アニメの最新話では「ニコ厨死ね」というありがたいおことばもとびだしたようです。

荒らし対策は手動で多少開始していますが作業量が多すぎてまだ目立っていません。
また、新しい試みですが、なんとなく企画として安易すぎるし面白くならないので後回しにしていたGoogle Adsenseを試してみようかと思います。

断られなければいいのですが・・・

今週もよろしくお願いいたします。

comments: 0 | trackback: 1

新しいパスワードへの移行が160万人を超えました

パスワードの変更開始から一週間が立ちましたが、新しいパスワードを登録していただいたユーザのかたが160万人を突破しました。いろいろ不手際があった中を、おそらくアクティブユーザのほとんどが移行していただいたと思える結果となり、大変、ありがとうございました。

現在、ニコニコ動画の累計ID発行数は260万個を超えたところですが、この一週間でニコニコ動画を使っていただいたかたは全体の6割強となります。月間でのアクティブ率はおそらく7割を超えると思います。また、日ごとにみても毎日100万人以上のかたがログインしていて、ひとり平均1時間ぐらい利用していただいているようです。

いずれこのあたりはちゃんと調べた数字を発表したいと思っています。

これからもニコニコ動画をよろしくお願いします。

comments: 0 | trackback: 0

右上☆小説 第1期完

とうとう8月も最後の日となりました。
学生のみなさんは夏休み最後の日と思いきや、おまけのような週末が明日からはじまる今日この頃、みなさんいかがおすごしでしょうか?

明日からの映画に並んでいるかたもいるんでしょうか?

ということで表題の件ですが、明日から元の一言シリーズにもどしたいと思いますのでまた掲示板のほうに投稿していただければと思います。

comments: 0 | trackback: 0